新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

新美南吉生家と…彼岸花咲き乱れる「矢勝川堤」

2014-09-24 00:04:46 | 歴史史跡



今朝の中日新聞の一面の…
半田市の矢勝川の…それは…あざやかな彼岸花の写真が…
目に留まった




この矢勝川は

新美南吉の「ごんぎつね」の中で…

彼岸花咲く川沿いの道を
進む葬列が描かれた場所
なのです…





よし!決めた!!
今日は…半田市に…
新美南吉を訪ねよう!!!




…笑…


…と…
動機はいたって単純…笑





いやいや…
オレは国語の教員…
新美南吉の世界を訪ねることで…
休日でも…
常に…教材研究…
こんなふうに…日々研修に努める…笑
教員としての資質を高めるためにね…笑










研修の一環として…笑






まずは…新美南吉の生家を訪ねてみる




ここには…新美南吉生誕の地との記念碑があり…







これが生家







当時のままに…復元されております…




使用禁止だけど…その建物の隣りには…


おつりの返ってきそうな…ボットン便所も…あり…


これも
復元されたのかな??












中には…
新美南吉の写真が飾られていて…









そして…

そこには…


なんと!!
新美南吉が…「ごんぎつね」を執筆中???
でしたぁ…???








…汗…
しょーもない…
ボケで…スミマセン!!

…反省っ!ペコッ!!…





新美南吉の生家の前には



新美南吉の作品の
「花を埋める」に登場してた
常夜灯が…絵本に登場してたそのままで…
残ってました…








近くには…

「狐」などの場面ででてきた


岩滑の氏神様が祀られてる
南吉が幼少時代…ここで遊んだと言われる


八幡社








ここは…徳川家康の叔父で…
岩滑城の城主中山勝時の菩提寺として建立された

常福寺











その時ソテツが寄進されたと伝えられていて…









これが…そのソテツ

市の天然記念物であるので…
一応写真をば…




ここ常福寺は
岩滑城の一部らしいんだけど…
遺構は残っていないらしく…
城址マニアのオレでもさほど…この場所に興味はなく…

さっさと遺構…あっ、もとい…行こう!!…笑




そうそう…
この常福寺では…




戦前この境内で盆踊りが行われ…
幼少の新美南吉も踊っていたらしい…




その
すぐ
近くには…


新美南吉の
「はなれの家跡」がありまして…



これ…本当に住宅の一角にありまして…
気付かなくて通り過ぎる人も多いんじゃないかな…








家がある訳でなく
跡…だけだから…
なんでも伊勢湾台風で倒壊したとか…


ここ「はなれの家跡」は
普段、南吉が寝泊りに使い…
病に伏せって過ごしたのもここ…
新美南吉が
亡くなったところでもあるらしい…









さて…路地を抜けて…





矢勝川に向かえば…







そこ一面は…



鮮やかに赤く広がる

新美南吉が言うところの…「ごんぎつね」で書かれてあるように…

赤い布のように見える…


それはそれは…
見事に
咲き乱れる


彼岸花…









途中…ごんぎつねの形を現した
田園アートも楽しみながら…







この田んぼ…

ごんぎつねの形に見えますよ???ねっ??




そこに示されてた写真と…見比べてみると…
なるほど…ごんぎつねだぁ…笑








「目」を描きいれるかどうかで…形を認識する印象が違ってきちゃうんですよね…


田園アートに「目」を描きいれたら…

ほら
間違いなく…ごんぎつねだぁ…笑


そんな…ごんぎつねの田園アートを楽しみながらも…




オレの「目」は色鮮やかな…

広島カープのような…笑

彼岸花に心奪われる!!






ででむし広場から…






殿橋

そして…「ごんの橋」まで…
矢勝川沿いをぶらぶらと…





殿橋…


さぞ殿様をイメージした立派な橋が架かっているかと思いきや…

なんの変哲もない…普通の橋やん!!…笑









徳川家康公が渡ったことから


「殿橋」…


…なんかネーミングがねぇ…笑


「殿」の橋だから…もっと風情のある橋になってるかと思ってた…




続いて


「ごんの橋」


ネーミングからすると…
童話っぽい…メルヘンっぽい橋が架かっているかと思いきや…


なんの変哲もない…普通の橋やん!!…笑






ここも丸太橋にするとか…
せめて…きつねのモニュメントが欲しかった…笑




まあ…
それらはともかくとして…




お彼岸のこの日…


色鮮やかな…
彼岸花に圧巻…!!!…凄っ!!



彼岸花…
白く咲くのもあるんですね…







紅白で…めでたい!めでたい!…笑







…そして…



奥に見えるは…

「ごんぎつね」の場面でお馴染みの


「権現山」











それにしても…


彼岸花が見事に咲き乱れて…
ホントめちゃ綺麗でした…












そうだった…
ここ矢勝川には…


オレは国語の教員…
新美南吉の世界を訪ねることで…
休日でも…
常に…教材研究…
こんなふうに…日々研修に努め…
教員としての資質を高めるためにやってきたのだった…笑







感想を言えば…






彼岸花は…



新美南吉が
「ごんぎつね」に書いたように…



「…ひがん花が、赤い布のように咲き続いていました…」



…と作品の中で矢勝川の風景を綴った…



「赤い布」



まさに…その通りだったな…










でも…
これで終わってちゃあ…
まるで…小学生のような…感想…汗




よし…この記事の締めとして…




最後に国語の教員らしく…




ここで…一句…
…ひねって…このブログを締めようっと…笑




「ひがんばな(彼岸花) 暑くて日陰に ひなんかな(避難かな)」





おおっ!なんかノッテきたぁ!!…笑




調子にノッて…もう一句!!




「ひがんばな(彼岸花) 昼は食べ過ぎ ひまんかな(肥満)かな」




お粗末!!…汗