こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

[三種の神器]

2017-08-14 05:00:00 | こくご日記
はじめまして。2018年、川崎で小学生むけ[こくご]を中心とした塾を創業予定のamimです。よろしくお願いいたします。

「こくご食堂」本日調理する食材は、[三種の神器]です。

仕事で新しい場所に行く場合、地図や乗り換え検索で調べます。当日、乗ったことのない路線であると、駅が進むにつれて不安になってきます。この電車、上りと下り間違えてしまったかな?そもそも、この電車であっているか?など考えがめぐります。そんなとき役にたつのがこれです。


▲ ミウラ折り 東京関東路線図


書店に置いてあるときは、千代紙の表紙なので、メモ帳かと思いました。見本があり、ひらいてみるとこれです。


▲ 中身


「東京関東路線図」だったのです。持ち歩くのに良い、文庫本の半分サイズです。しかも、簡単に開け、たためます。毎日バッグに入れています。乗り換え検索アプリを、何度も開く必要もないです。表は「関東広域鉄道路線図」で、長野、栃木、茨城、山梨はほんの一部載っています。千葉はしっかり全域。裏は「東京地下鉄路線図」東京の地下鉄を網羅しています。もともと電車に乗るのは好きですが、東京の地下鉄は難しいです。何度もこの路線図のお世話になっています。車中でおもむろに広げたら、外国人観光客がびっくりしていました。

そして、この路線図をみて、楽しい空想ができます。路線はどこまでも続いて、日本中どこでもいけるような気持ちになります。空想の中で旅ができるのです。忙しくて遊びにいくことができない時も、路線図をみていると、おでかけした気分になるのです。

また、乗り換え検索では出てこないオリジナルな乗り換えブランができることもあります。それは、これとのコラボです。


▲ 東京23区便利情報地図


このマップル「東京23区 便利情報地図」です。路線図とあわせて使用すると、バスルートの発見や、徒歩のほうが近い駅と駅を見つけることができます。効率よく目的地に行く方法や、寄ってみたい町をルートに取り込んだ方法をみつけることもできます。

乗り換え検索アプリ・「東京関東路線図」・「東京23区 便利情報地図」・この三種の神器で、新しい町に行くことが楽しくなります。夏休中のみなさんもお試しください。