足の指を骨折して、ちょうど1週間。
今日、また病院で検査を受けてきました。
その結果、
<手術回避!>


足の指っていうと、
何となく「小指」のイメージがあるらしく、
(たしかに、一番よくぶつけるし)
かなり何人もの方が「小指」と断定して、
心配して下さっていたんですが、
折ったのは、第2指。
手で言うところの「人差し指」です。
しかし、夜に折って、翌朝すぐ病院に行って、
処置を受けたおかげで、
最初、グネっと曲がっていた骨が、
なーんとなく普通になってきまして、
手術しなくても、
まっすぐにくっつきそうです

あ~~~、よかったぁ。
もう~~、ホントに、ホントに、
ご心配おかけいたしました!
そして、ありがとうございました!!
ただ・・・、
「手術しなくていい、ってことは、
このままで治るんですよね?」
「うん、治りますよ。
ただし、出来る限り、動かさないでね。
走ったりしないように」
「わかりました~

で、それは来週くらいまでですか?」
「何言ってんの!
骨がそんなに早くつくワケないでしょ。
手の指で4週間、足の指だと6週間ですね」
「え・・・

そんなに・・・」
「その間に、またぶつけたら、
今度こそ手術になりますよ」
「・・・わかりました。
ってことは、6週間ずっと、
びっこひいてなきゃ、いけないんですね」
「そう!
ヨタヨタ歩いてるのが一番です」
「はい・・・

ということで、全治6週間。
やばいよ・・・。
来月はもう大丈夫だろうと、
思いっきり、予定を詰め込んじゃったよ~~

今も、家での家事は問題ないんですが、
長時間歩いたり、電車での移動がけっこうきつい。
階段の上り降りなんかした日にゃぁ、泣きたくなる。
来月も、これが続くのか??
あ~~、またあっちこっちに、
迷惑かけまくり、不義理しまくり

関係者の皆様、申し訳ございません!!
もうしばらく、見守ってやって下さいませ~


そして、今しばらく・・・、
クリックのご協力、お願い致します!!
人気ブログランキング
