端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

あら煮

2019-02-10 | Weblog

近隣の 千切り加工の農家は この冷たい風の中忙しそうです。

そんな 頑張っている友達が 「食べないよ」 千切りを届けてくれました。

きれいに乾燥した千切りは 冷蔵庫の野菜室に保存すれば 夏まで大丈夫です。

水で戻して酢の物 漬け物 とおいしく食卓に上りますが 今日は魚のあら煮にしました。

いつもの スーパーに朝早く出かけたら カンパチのアラが出ていました。

千切りと一緒に煮ると 味が染みて美味しいおかずです。

骨についている 身をきれいにほぐしとる私の癖は 海の近くに育った証です。

まだまだ 身のついている 魚の骨を残しているのを見ると 他人事ながらイライラしてしまいます。

貧乏性は なおりません。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タラヨウ

2018-12-17 | Weblog

ハガキ や手紙を書くことは そんなに苦ではありませんが 今メールやパソコン 電話の時代に ハガキをしたためるとなると 構えてしまいます。

時候の挨拶 に始まって お礼の気持ち 相手への配慮と ハガキ一本でもビビってしまいます。

が どうしてもハガキや 手紙でないといけない場合があります。

そんな時は 困ってしまいます。

我が家の庭の隅に タラヨウの樹があります。

別名 ハガキの木と呼ばれ 昔 この樹木の葉っぱの裏に 言葉をしたため 現在のハガキのような使い方をしていたようです。

郵便の樹とか ハガキの木と呼ばれる 所以のようです。

先日 どうしてもハガキでお礼状を 書かなければならず 買い置きのハガキを探したら 52円のものばかり えっ 今は62円のはずと

郵便局に行き 10円貼りたすべく 切手を買ってきました。

窓口の 局員さんに 「この切手 私が使い終わるまで 値上げしないでね。」と 一言嫌味を言って 帰ってきました。

お財布 出来上がりです。

ざるに 全部並べて 眺めるのが 私の元気の基です。

買い置きの ファスナーがなくなりました。 今日買いに行かなくてはなりません。

昨日の 冷たい雨 どこえ行ったのか 小春日和の温かい天気です。

うれしい 年寄り日和です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸奥部屋

2018-12-05 | Weblog

毎年 お相撲の 九州場所が終わると 陸奥部屋の合宿が私の町に やってきます。

丁度温泉の前の 多目的広場に 本格的な土俵が作ってあり 宿泊は そばの集落の公民館です。

早朝からの 練習にお相撲好きは 駆けつけます。

本物のお相撲さんは やっぱりでかい。

街のあちこちに お相撲さんの かっこいい お尻のカレンダーが  目につきます。

4日から 13日までの 滞在のようです。

この機会に 子供相撲大会なども 計画されていますが 女の子が選手で出ているのを見ると ついつい応援の大きな声を出してしまいます。

このお相撲さんたちが 引き上げると いよいよ今年も終わりです。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新 妻

2018-10-10 | Weblog

時折 通る田圃の中の小さな橋 端から端まで 5歩も歩めば 渡ってしまいます。

小さな水路のような 小川のような河川にかけられた橋 なんと新妻橋と名付けられています。

どんな いわれで命名されたのか よそ者の私には わかりませんが こんな田舎に 不似合いな名前です。

子供のころ 母がいつも口ずさんでいたのは 「新妻鏡」や「目ン無い千鳥」でした。

昭和15年に封切られた 映画「新妻鏡」の主題歌だったようです。

私が 2才で 母が22才のころです。 だんだん戦争が激しくなりつつある頃です。

それでも新婚だった 父と母にとっては それなりに楽しかったのだろうなあーと 想像しています。

この 新妻橋を見つけてからは ここを通るときは 私も ♬ 目ン無い千鳥の 高島田~と ♬

ついつい 鼻歌を歌ってしまいます。

脳の隅に へばりついたメロディーと 歌詞は 今でもすぐ出てくるから不思議です。

近頃 流行の歌は テンポが速すぎて 難しいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うこと

2018-09-26 | Weblog

夏も終わろうとする 8月の末 私の部屋のエアコンが故障しました。

長く働いてもらったエアコンですから もう修理の部品もないだろうと思うし……。

思い切って 電器屋さんに電話して 取り換えていただきました。

工事が済んで 代金を支払ったら 領収書と一緒にタオルを一本いただきました。

一昔前なら ともかく今の時代に タオルを一本いただくことは めったにありません。

私が子供のころは 盆 暮れにはいつも買い物をするお店からは 必ず日めくりカレンダーや 日本タオルが届いていました。

私の住む この田舎にも 田圃の中の国道沿いに 今流行の新しい量販店が開店しました。

24時間営業で ネオンを輝かせています。

どんなところか 野次馬根性の私出かけてみました。

ショッピングの籠に 品物を入れて出口のレジで精算ですが レジの台数半分は 自分で精算する仕組みです。

えっ? と私   私はお客よ ありがとうございますの一言もなく お前に売ってやるのだ 金を払って 持って帰れとまでは言わなくても

そんな仕組みです。

パーコードを画面に当て読み取らせ 自前の袋を広げて入れていきます。

高齢の私 皺をバーコードと間違えて液晶画面が読み取るのではないかと 短い手を伸ばして 掲げます。

小銭を探して入れるのは 後ろの方にご迷惑かと 高額紙幣をかませて お釣りを待ちます。

ようやく精算を終えて わずかな高齢者の買い物が終わりです。

ありがとうございますの言葉も お気をつけての言葉もありません。

何とも 味気ない買い物でした。

これからは こんなお店が多くなるのでしょうが 高齢者には 買い物も難儀になりそうです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再 会

2018-05-05 | Weblog

昨夜 夕食もお風呂もすませ ゆっくりしながら テレビを見ていました。

東京からのTBSニュースに続いて 地元の放送局のmrtニュースを見ていました。

たいしたニュースもないのか 平成が残り少ないとのことで このところ平成の思い出ニュースを企画していました。

あーそうか と見ていたら なんと画面に見覚えのある顔が アップで出ています。

あれ と頭が一瞬混乱です。なんと私の顔が見るに堪えないアップです。

昔 宮崎市内に8つの映画館を持つ 複合ビルがありました。 映画を見るときは いつもこの映画館でした。

この映画館は 2005年5月1日で 閉館になり そのビル跡は今では 更地になり 駐車場です。

その最後の日に たまたま映画を見に行って 出てきた私に テレビ局がマイクを向けたのです。

さすがに おしゃべりの私 街の中心にあるこのビルを惜しみ 映画の楽しさをしゃべっています。

しかし 今思い出しても 何の映画だったか 覚えていません。

そこには 13年前の 少し若い66才の私がいました。 

今は 大型の商業施設の イオンモールが郊外に出来 その中に 9つの映画館を 持っています。

映画大好きですので 今でも時折出かけますが 一人で行くのが好きです。

早速 テレビを見た 友達数人から電話がかかり 穴があったら入りたい気持ちでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018-03-31 | Weblog

テレビを見ていて えーとあの俳優さん 名前なんだっけー と戸惑うことが多くなりました。

めまいで駆け込んで 検査していただいた脳神経科の医院に MRIの検査を予約していました。

朝一番の予約でしたから 8時に受付でした。

20分ほどで MRIを済ませ エコー検査と 時計を書いて 終了でした。

「今のところ 大丈夫ですよ。あまり頑張りすぎないように」 との優しいお言葉をかけていただきました。

時計を見上げたら 10時半を過ぎていました。

駐車場の 藤の花が 咲き始めていました。

薄い紫色の花は 何とも言えない 紫です。

濃い色の花より こんな薄い色の花のほうが 年齢とともに 好きだなあーと 思うようになりました。

心が少しづつ 丸くなっているのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理教室

2018-01-11 | Weblog

昨日 午前中は私の加入している 老人クラブの料理教室でした。

元気な 女性が集まって公民館の設備の整った 調理室での実習です。

鶏モモ肉のみぞれ煮

ピーマンとツナのチーズ焼き

和風チャウダー

里芋かるかん  の4品です。

役場の 健康課の職員 栄養士さん 食生活改善委員のお二人 社会福祉協議会のお二人 そして生徒は15人です。

生徒は 全員高齢者 炊事はベテランの女性陣です。

そんな中 お若い男性がお一人 社会福祉協議会の職員の方です。

エプロンに 三角布もお似合いの イケメンです。

昔若かった女性の間を ニコニコしながら 豆に回って指導です。

おいくつですか?   奥さんは?    との質問にも おばさんたちを 交わしていました。

重い調理道具の かたずけをてきぱきと 引き受け 男を上げていました。

女性ばかりの中 たった一人のお若い男性 ムード最高の 調理実習でした。

だから 料理の出来上がりの写真 忘れたのではありません  デジカメをしっかり自宅に忘れていた 本物の物忘れでした。

 出来上がった料理とご飯で 満腹になり 穴熊さんのお昼ご飯の 心遣いをしていなかったことを 思い出しました。

えいー ままよ 子供じゃあるまいし と後ろめたい気持ちで 帰宅したら グランドゴルフに出かけていました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板かるた

2017-12-15 | Weblog

12月の2日に訪ねた綾の骨董市で 古着やさんにいただいた板かるた 加代子さんに飾りを作ってと頼んでいました。

上等の縮緬を 細い紐にして 古銭やそろばん玉をつけて 見事なアクセサリーに 変身させています。

板かるたの 飾りは 私の小ぶりの一閑張の籠には ちょっと大きめです。

もう一個  小ぶりの籠には 小さめがいいと もう一個作ってくれました。

そんな彼女 この前骨董市で 手に入れた 布団側をチュニックに変身させていました。

何とも いい感じでしょ。 大きなポケットが ポイントです。

彼女とのおしゃべりで 元気をもらっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴 衣

2017-07-30 | Weblog

浴衣が 一番似合うのは お相撲さんだと私は思います。

勝負が決まって 花道を帰るとき 付き人の若い衆が 肩にかけた浴衣をなびかせて 帰るとき いいなあーと つぶやく私です。

名古屋場所で 活躍した白鵬関に 地元有松絞の業界から 本物の絞の浴衣が送られた様子が ネットに出ていました。

大きな綱に白鵬の文字 一目で高価だろうなあーと ゲスな私は見ていました。

あちこちで 夏祭りが真っ盛りですが そうだ 浴衣を出してみようと探したら 出てきました。

わー 派手 いくら考えても 喜寿を越した私には 派手です。

何回 袖を通しただろうか もったいないが頭をよぎります。

そうかといって 鋏を入れて簡単服には できません。

畳んでいると 遠い昔のことが 昨日のことのように 思い出されます。

ポーチが 3個出来上がりました。

在庫の分と 一緒に ハイ パチリ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする