端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

心 配

2015-04-05 | 自然

県会議員の 選挙が始まりました。

めったに鳴らない電話のベルに よたよたしながら出ると 選挙のお願い電話です。

「はいはい 頑張ってください」 と 心にもないことを言って 受話器を置きます。

日本の行く末も心配です。

世界の 紛争も心配です。 体調を崩している友達のことも心配です。

穴熊さんの 物忘れはもっと心配です。

私のダイェット 停滞期に入ったようです これはもっと心配です。

お財布の中身だけで 今度の年金支給まで大丈夫か これはもっともっと心配です。

でもでも どれも私の頭で 心配しても仕方のないことばかりです。

作り始めた袋の 色合い これは私が心配して どうにでも解決すること あっちに並べこっちに並べ 悩みます。

きまりはありません。  

ご近所の 桜も散りました。 春と言うより 初夏です。

我が家の庭も 春を感じた 自然が 見て見てと 呼んでいます。

藪椿は まだまだたくさんの花をつけています。

 

その下の 影にはカンアオイが それでも花?  と 咲いています。

八重の 山吹です。

山椒も 若芽を出しました。

この時期の料理の脇役です。 沢山の花のつぼみをつけていますが いまだ実をつけたことはありません。

もし実をつけたら いつもブログを拝見している くりまんじゅうさんに 届けたいものです。

曙つつじも 沢山のつぼみをつけています。

梅の実は人差し指の頭位の大きさです。

時々 聞こえる鶯は まだまだ下手な歌を歌っています。

色々な心配を抱えつつも 美味しいものを食べ 友達と大きな声で 笑い生きています。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅こかし | トップ | 語 録 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
穴熊の女房さんへ (くりまんじゅう)
2015-04-05 09:39:32
毎年走り回って山椒の実を集めていますが今年は
産直を回るより出荷する農家さんに直接分けて
もらえんかなと思っております。でも 木からちぎって
持って行けといわれたら重装備で出動しようと思っております。
心配事はわが家もいくつかありますが女房さんが言われるような
自分ではどうにもならんことばかり 時の解決を待つか
これから増々減って行く年金に備えて無駄遣いしない
心構えしかありません。
返信する
両の手でも足りません (お地蔵さん)
2015-04-05 11:42:37

おはようございます♪
心配事数えだしたらきりがありませんね(^m^)
ブログ読ませていただきながら
自力でどうにかできる事から頑張ろうと思いました。

春が、可愛い花々を咲かせてくれますね
それを愛でながら 心配事を一時忘れる事にします♪
返信する
夏が来た! (ぷーさん)
2015-04-05 18:14:35
数日前までは、寒いなあと思っていたら、急に初夏みたい
お庭の花がいろいろあって綺麗ですね。
花は季節を間違いなく感知しますね 本日やっとギャラリーに行って来ました。
いろいろ作品があり、沢山見せて頂きました。
ちょっとぶーさんの私には、無理かな?作られる方、皆さんきっとスマートなんでしょうね(*^_^*)
自分が着られそうなのを、作ってしまう傾向があるので、
ついつい大きいのを……栞さんがスマートになってました。
返信する
くりまんじゅうさんへ (穴熊の女房)
2015-04-06 06:20:07
山椒の実の季節もうすぐですね。
あんなに鋭い棘をたくさんつけて 何を身構えているか いつも不思議です。
この季節料理にかかせません。
返信する
お地蔵さんへ (穴熊の女房)
2015-04-06 06:35:45
ありがとうございます。
宮崎はもう初夏の陽気です。
暑い暑い夏の始まりです。
返信する
ぷーさんへ (穴熊の女房)
2015-04-06 06:41:05
お元気のようで 何よりです。
にぎわっていましたか?
生徒さんたちも これをチャンスに 腕を上げられることでしょう。
返信する
すばらしい表現力 (chidori)
2015-04-06 08:39:17
穴熊のおかみさんへ
こんな風に、さりげなく、表現できるっていいなぁ。

御迷惑でなければ、私の番組で さりげなく紹介させていただきたいのですが・・

「てんがらもんらじお」という地域コミュニティ番組です。
2時間番組ですが、その中であ私のブログにお便りくださるリスナーさんのコメントをたくさん紹介させていただいています。これが好評です。

毎週木曜日10-12時の番組。インターネット視聴できるということでリスナーさん参加番組でもあり、助けられています。
返信する
chidoriさんへ (穴熊の女房)
2015-04-06 11:27:47
ありがとうございます。
たわごとをつづっていますが 使えるブログがあれば 使ってください。うれしい限りです。
ラジコで ぜひ聞かせていただきます。
頑張ってください。
返信する
鹿児島市内しか聞けません (chidori)
2015-04-06 21:03:24
穴熊のおかみさんへ
ありがとうございます。さっそく9日につかわせてください。
FM銀河は鹿児島市内だけしか聞けません。でもインターネットではライブ(その時間木曜10-12時)または
後でいつでもクリックすれば聞けます。何処をクリックるするかというと、私が自分のブログにその日の夕方アドレスを書きますのでそこをクリックします。

ちなみに先週のものをここに書いておきますのでクリックしてみてください。

http://www.ustream.tv/recorded/60632778

私のブログはコメント欄にあるchidoriをクリックしてくだされば見れます。
返信する
chidoriさんへ (穴熊の女房)
2015-04-07 15:16:23
ありがとうございます。
わかりました。
あちこち クリックしてみます。
返信する

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事