端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

ザルチーズ

2013-02-16 | 食べ物

朝から 上等の 快晴です。 それに土曜日 日曜日と お休みが続きますが 侍ジャパンの キャンプが 始まった 宮崎 沢山の人出のようです。

小さな 子供もいない 高齢者二人の生活では 日向ぼっこと 温泉が 楽しみです。

この暖かさで 我が家の桜が咲き始めました。 桜は桜でも さくらんぼの実を付けるものです。

昨年は ずるをしてあまり実を付けませんでしたので 今年は 私の大きな 期待がかっています。

今朝早く 隣の市まで出かけました。 帰りに寄ったケーキやさんで ザルケーキを 買ってきました。

スーパーで 豆腐を入れて販売している あのスタイルで クリームチーズケーキを 入れたものです。  冷凍ですから 自然解凍して 食べますが ブルーベリーのソースが 付いています。

その姿かたちが 珍しく 評判の洋菓子です。

テーブルに のせていたら 穴熊さんが「コリャなんか」 私「お豆腐」と一言  面倒な説明はしません。

今日も 一日 無事に 過ごせますように。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自律神経

2013-02-14 | 思うこと

激しい めまいに襲われたのは3年前 サンハン器官が 怠けたか?と 耳鼻科に飛び込んでみたが 異常なし。  それなら最悪 とうとう脳がいかれたか と脳神経外科で 診てもらったがこれといった異常なし で自律神経の怠慢と 診断され 漢方薬を 処方されました。

コレが 大当たりで 以後めまいが出ることはありませんが 今日は 薬を頂に午前中 医院へ。

いつも患者さんで 一杯で 帰宅したのは お昼過ぎでした。

帰りに 寄ったギャラリーでは 手作り大好きの 奥様達が 展示会を開催中でした。

イッカン張りの籠に なんとも素敵な 絵が書いてあります。 木の切り株の輪切りにも 鬼の絵が書いてあります。

  

やきもの 袋物 ガーゼの洋服 リメイクの洋服と 素敵な手作りが 展示中でした。

なんだか 春の近いのを 感じる 手作り展を 急いで眺めて 帰宅しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若 芽

2013-02-13 | 食べ物

昨日の夕方 縫い物の友達の 具子さんが 生の取れたて若芽を届けてくれました。

アウトドアーが趣味の ご主人が 待ちきれなくて 磯遊びに 出かけ 其のお裾分けです。

深い茶色の若芽は 熱湯につけると 綺麗な緑に 変身です。  根元の硬い部分や茎は 調味した味噌に漬けて 味噌漬けです。 

柔らかい 部分は味噌汁 酢味噌あえ 油炒め などにして 年寄りの食卓を彩ってくれます。

特に 柔らかい部分は 適当に切って 中華なべを熱くして ごま油をいれ 一気に炒め だし醤油を 少し鍋肌から回し 出来上がり の調理で 食べますが これが美味しいのです。

向田邦子さんの 得意の 料理です。 

そして 提げてきたのが このバックです。  大風呂敷を 大きなバックに 変身させていました。

一番広い 幅50cm 深さ42cm で 何でも入る 素敵なバックです。  時を経た布なのに藍の色は どこまでも 藍色で 白い部分を 引き立てています。 虫食いや ほころびはあっても 品があります。

そんな布に 惹かれている 私と具子さん おしゃべりは 止まりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小銭入れ

2013-02-12 | 趣味

大きいバックを作っていると 小さな布や芯が たまります。 そこで 今日は小物を作り始めました。

小銭入れです。 今まで何個も 作っていますが 皆さんに 喜んでいただいていますので これから の季節 作り置き プレゼントに いいですよ。

型紙を 作ります。 四角の型紙で 表布 芯 裏布を 用意します。

一枚の布でも OKですし お好み次第です。

          

裏に キルト用接着芯をアイロンでつけます。

刺繍か アップリケを 希望の場所にします。 イニシアルの刺繍も いいかもしれません。

    

裏布を つけて しつけをします。

表から キルトをします。

   

印に沿って 鋏で切り落とします。

バイヤス布で 淵をくるみます。 真ん中は バイヤス布を 外して付けるのが女房流です。

次はファスナー付けですが この方法が一番 綺麗に できると私は 信じています。

ファスナーの中央と 本体の中央を あわせます。 まち針で表からとめます。 表から バイヤスの 根元を返し縫で 縫います。 バイヤスの淵から ファスナーの歯が 出ないように 注意して つけます。出歯は品よくありません。

   

縫い付けた ファスナーの 端にもう一方の ファスナーの端を しっかり合わせます。

布に ファスナーをなじませつつ まち針で止め バイヤスの根元を返し縫で 縫います。

裏返して ファスナー以外の場所を 糸二本で巻きとじします。 好みの幅で つまみまちです。

表に返して ファスナーの付け根を しっかり止めます。 そうそう 着物の袖付けの要領です。

それで出来上がりです。  皆さん作ってみてください。出来上がり  深さ14cm 幅11cmです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会

2013-02-10 | 食べ物

今日は女子会でした。  勿論私も 参加しました。

ご近所で 毎月積み立てをしています。 満期を迎えると 旦那衆と 嫁達が 一年おきに 旅行を しています。

今年は 女性が旅行に行く番ですが  皆さんの仕事や都合で 日程が決まらず ランチが計画されました。

あの 口蹄疫の大変な時期を 乗り越え 宮崎牛が 日本一になったニュースが 話題になっていますが 貧乏人の私達は 中々口にすることはありません。

そこで ご近所揃って 子供二人と オバサン7人で  <みやちく>でA5等級の牛食いでした。

スープも 鉄板の上で暖められます。 

飲み物 サラダは 食べ放題のバイキングです。 コックさんの パホーマンスを 眺めながら一寸リッチな 気分です。

休日で 野球のキャンプ見物の方も 多いらしくて  お昼には 沢山のお客さんで賑わっていました。

満腹して幸せ気分の お昼でした。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想外

2013-02-09 | 趣味

袋 作りを趣味にして 楽しんでいますが コレが曲者です。  本を見たり 他人様が 素敵なのを 下げておられるのを見て すぐ感動して 布をひっくり返し 作り始めます。

ところが 早とちりや 出来上がりを想像する 能力が不足していて 出来上がって アレアレと思うことが  日常です。

この袋 2.5 cm幅 20cmの長さの 端布を18枚 繋いで 下に12cmの無地を 繋ぎました。

せっかく 古布で作ったのですから 無地の部分や 底は 酒袋か 手織りの古い布を使いたかったのですが  手持ちに見当たらなくて 現代の布を 使いました。

デカ袋です。 口幅45cm 深さ32cm 底の幅 15cmです。

子育ての頃 イヤに子供がお利口に静かに遊んでいると 思っていると 「わあー 大変」と大きな 事をしでかしていることが よくありましたが パソコンを 横目でにらみつつ 頭の中はこの袋作りが ぐるぐるめぐっていました。

我が家の 庭も 春近しです。       

藪椿も咲き始め 柊南天も 黄色を見せ始めました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あられ

2013-02-06 | 食べ物

昨日 お友達から あられを頂きました。  今年の大寒は1月20日でした。  昔からの行事を大切にする農家は この大寒の前後に お餅を搗きます。  搗いたお餅はそのまま伸し餅にし あられに切ります。

この伸し餅に包丁を入れる タイミングが 微妙です。 柔いうちは 切りにくいし 硬くなりすぎると 刃がたちません。

力仕事で 大変です。  昔は 寒い時期 囲炉裏の火であぶり 缶に入れ いつもの常備の おやつでした。

大人には 湯のみに入れ 塩を少し入れ 熱い濃いお茶を淹れ 寒い冬の一番の もてなしでした。

今は 電子レンジで 手を汚すこともなく 炒っている私です。

今朝 炒ったアラレを口にした穴熊さんが  子供の頃 ご近所に 馬の仔が誕生したと聞くと見に行ったものだ その時 必ずこのあられを 紙に包んでもらっていた と ポツリとつぶやいていました。

子供も 沢山いた時代 お店ははるか遠くで お菓子も口に出来ない時代 馬の仔が生まれることは この上ない 嬉しいこと そんな つながりのあった 昔の話を聞かせてくれました。

今は 馬に代って トラクターが にらみを利かせています。

次の バックを 作り始めましたが 行き詰っています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お返し

2013-02-05 | 趣味

私が 子供の頃 皆食べるのに必死でした。 母の着物は 食べ物に交換され 何とか子供に食べ物を 口にしてやりたいと 必死でした。

それでも わが子だけに おやつを与えるのではなく 一緒に遊んでいる 子供達にも 同じように親は配っていたように 思います。

少ししかないおやつの時は 家で 食べてしまってから 外に遊びに行くようにきつく言われていました。 

ご近所から 夕飯のおかずのお裾分けなどが ふきんをかけて届くと お返しの物がないとき母は マッチを一掴み 乗せて 返していました。

今 思うとどんな 意味があったのだろうと 思い返しています。

そんな先日 穴熊さんの お友達から「鶏めし」が 届きました。 鶏と牛蒡だけを 入れた炊き込みご飯で この地方の B級グルメです。

こんな美味しい 鶏飯を頂いて 感激の私  お返しは 袋しかありません。

お嫁に行った袋の変わりに 又作りました。  この前は15枚繋ぎましたが 今度は13枚です。

次は 作るもの決まっています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トートバック

2013-02-02 | 趣味

バックが出来上がりました。 もう何個も作って いる私の定番の 大きいバックです。

花岡瞳さんの 本を参考にして作っています。  大きめで 幅40cm 深さ32cm 底幅13cmで 大きめです。 

底のつけ方が 変っているので 気に入っています。

口には 6mmのロープを入れています。 

今度は 何作りましょうか。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

如 月

2013-02-01 | 思うこと

時の過ぎるのが早すぎます。 今日から 二月 野球のキャンプも始まったようですが あいにく 今日は雨です。 

我が家の梅ノ木 沢山の 花を付けていますが 古木で 根元にはサルノコシカケを付けていますので かれるのではないかと心配しています。

アメリカの 西海岸に 一週間ほど出張していた息子からの土産の トランプが届きました。

最初の外国出張の時 「土産は何がいいか」と聞いてきたので 饅頭やせんべいは 要らないら 其の国のトランプを買ってきて欲しいと頼んだので いつも トランプです。

あの 向田邦子さんも 外国に旅をするたびに トランプを買っていたらしく 短編集に「思い出トランプ」 となずけています。

今日 届いたトランプは あのディズニーランドの ある アナハイムの 町のものです。

又トランプが 一個増えました。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする