明日の葉っぱ(8×8)=69

思いつくまま 気のむくまま書いてます。

貴方解剖純愛歌 ~死ね~ あいみょん

2019-02-08 20:14:54 | 僕の音楽日記


デビュー曲にして
放送禁止歌。

ただものでは無い
そんな雰囲気を身にまとい
平成の
中島みゆき っぽい感じ
でもちょっと違う
誰々っぽいという括りには
到底当てはまらない感じなのだが……

どうしても
その枠組みにいれてみるならば……
女版吉田拓郎か、
やはり中島みゆきか
詩に強烈なメッセージが刷り込まれている
ところは
70年代フォークシンガーのスピリットをもった
平成版フォークシンガーだ!


「貴方解剖純愛歌 〜死ね〜」

タイトルからして
さすがに
ここまで踏み込んだ
エスカレートした歌詞は
中島みゆきさんも
書きはしなかった。




(あなたの両腕を切り落として 私の腰に巻き付ければ
あなたはもう二度と 他の女を抱けないわ
あなたの両目をくり抜いて 私のポッケに入れたなら
あなたの最後の記憶は 私であるはずよね

逃さないよ 離さないよ 私だけのあなたになるの
今すぐ部屋においで

ねえ? どうしてそばに来てくれないの
死ね。 私を好きじゃないのならば)








私を好きじゃないのなら
死ね〜とまで言い切る
自己中の女
男の意見
考えなど鼻っから
ない所で
この女の好きという感情の
ドロドロした
怨念に近い思いが
リアルに綴られてる。

渦巻く怨念
好きすぎて
物扱いされてる。



有無を言わせない強引な感情は
恋だとか愛だとかのレベルを超えている。

一種のサイコサスペンス的な歌だ。

友川カズキ や 三上寛
森田童子

70年代フォークの暗い
世界観で名を馳せなアーティストたち
彼らに似た所も併せ持っている
あいみょん。

幸いなことに
アップビートのノリのいい歌に
仕上げてるので
詩の暗さ、重さを感じずにいることだ。


(あなたの心臓をえぐりとって 私のネックレスにしたなら
私が眠るその時まで あなたを感じられる

どこに行くの 行かせないよ 私だけが隣にいたいの
いいから部屋においで

ねえ? どうして私から逃げ出すの
死ね。 あなたを愛しているのに

誰にもあげない 触れさせやしない
あなたがもしも他の人と手を繋いでるのを見たら
指を喰いちぎるわ
足を引き裂き 歩かせやしない
唇を縫い 私だけのキスを味わえばいいの

ねえ? 私はどこかおかしいですか
好きすぎて あなたが欲しすぎて

ねえ? どうしてそばに来てくれないの
死ね。 私を好きじゃないのならば)


好きだけど
思いのままにならないのなら……

死ね〜

死あるのみ……

恋に殉ずれ!と
私の思いのままに……


中島みゆきさんも怖いと思ったけど
あいみょんも怖い。