こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

16年目の夏・・・

2009-07-15 16:08:34 | 第1章・青の家
パソコン教室の帰りに、近くのスーパーに寄り、食パンを買うだけのつもりが、なんだかんだ・・・

今日は暑いし・・・かな?
わたしは、アルコールはですが
枝豆を買いました。
昨夜、婦人部会議で会った、30代の女性は、枝豆は冷凍が一番おいしいと言ってましたが、私は、料理は下手ですが、枝豆だけは自分で茹でたのが一番!
なぜか、これだけは褒められる

自慢にもならないですね・・・

そんなわけで、それから帰宅して、ふと見れば、我が家にも何と無数の枝豆が

これ、なんだかわかります?
ハナズオーの木です



近くでみると、柔らかそうで、おいしそうでしょ



桜の季節に続いて、いっぱいの小花をつけます。
それから、葉が出て、この枝まめのようなさやが付き、秋には落葉して・・・クリスマスイルミネーションでも・・・と思うように変化します。

ずいぶん多くの方々に飛んだ種からできた小さなハナズオーをお分けしました。
何故かというと、我が家のズオーは「白」だからです。
一般的にはピンク系らしく、白は珍しいとか・・・

知らない方も、お友達を介して、是非・・・と訪ねて来られ、多くの庭で元気にしていることを願っています。

今日は、私にとっては、大きな手術を受けた、忘れられない日です。
その年は、異常な冷夏で、術後、体が冷えて大変でした。
あれから、16年目の夏・・・
その時御世話になった方々に、感謝する日にしています。
   今年も、元気で生かされてます・・
     ありがとうございます


日記@BlogRanking
  ↑ランキングに参加しています
   よろしければ、クリックお願いします







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

課題2…地図

2009-07-15 11:36:10 | パソコン教室
パソコン教室の地図を入れます


ゆっくり、たのしくパソコン教室

少し・・・?
かなり・・・練習が必要・・・ですが

何とかなりそう
そう思えるところが

今日もご迷惑をおかけしました。
課題、ひとつ残してしまったので、次回、教えてください


日記@BlogRanking


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確認

2009-07-15 10:39:59 | パソコン教室
もう一度、練習します。
繰り返さないと、覚えられません。

パソコン教室は、今日も皆さん一生懸命です。
ここに来ると、私にとっては日常から離れた空間に、別なる感覚を覚え、新しい知識とエネルギーを得られます。

今日も、ゆっくり、たのしく・・・


なんとか、理解


   日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習中・・・・

2009-07-15 10:24:46 | パソコン教室
TEXTエディターで文字の色、サイズ、太字、斜体を変化させます。

昨日、東京地方は、梅雨明けしたそうですが、今日は、当地もそんな気持ち。
予想気温は31℃・・・・朝からあつ~い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今、勉強中・・・

2009-07-15 10:05:23 | パソコン教室
本日、課題三つ持参でパソコン教室にきています。

その1  TEXT
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする