こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

朝摘みいちじく・・・・愛知県安城産

2010-08-22 18:47:17 | SEASON
   ルナです。


今日は、朝から、夏の陽射しがガンガン照りつけて、
残暑厳しい・・・そんな言葉がぴったりの日になったよ。
お陰で、パパさん、「行ってきま~す」って、カバンも持たずに何処へ?
ママさん、窓から、手渡してたよ
暑さで、すっかりお疲れだよね・・・・


でも、ママさんは、今日は頑張ったね~
すごいドレスの丈詰めをしていたけど、4枚も・・・・
ママさん、休んじゃったから、お客様、急いでたんだよね。
明日、お渡しできそうだね






ところで、昨日の夕方・・・・ルナのお家にこんな物が届いたよ。






愛知県安城産のいちじく

送ってくれたのは、ママさんの小学校からのお友達アンダンテさん
いつもありがとう




何年か前に、送ってもらった時は、初めて見たので、
どうやって食べて良いのかも解らず、
ママさんのお友達に相談したら、とっても美味しいジャムに作ってくれたんだって。


でも、最近は、ママさんの大好きなタルトも上にも乗ってたり、
パフェやフラッペにも飾ってあったり、すっかり果物の仲間入りしてるよね。
そうは言っても、この辺で、売ってるのは、見たことが無いんだって。


今回は、いちじくの食べ方・・・のが入っていたので、
ママさん、ジャム作りにチャレンジしたよ。






皮をむいて、一口大にカットして、中火にかけて約15分でOK
お砂糖もいっさい入れなくても、甘~いジャムの出来上がり







ママさん、美味しそうだねぇ~
ルナも食べれる?
ちょっと調べて見てからね



生のいちじくと赤い蓋のジャムをMちゃんに届けに行ったよ。
Mちゃん、とっても喜んで、代わりに牛肉のたたきくれたよ。
ルナ、そっちも楽しみ・・・えへっ







アンダンテさんは、いつも、プレーンのヨーグルトをかけて食べるんだって。。。
ママさんも、もちろんやって見たよ・・・・
美味し~い 



いちじくは、不老長寿の果物と言われていて、栄養価も高いんだって。
便秘に効果のある、食物繊維をたくさん含んでいて、
夏の果物の代表って言えるんだって。








ルナは、食べれるのか・・・・  ポチ    日記@BlogRanking
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする