こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

蔵王ハートランド気分爽快♪

2012-09-28 18:27:35 | 風の通り道

ルナです。



今日は、小雨交じりの肌寒い一日になったね。
パパさんは、今日は、幕張で会議だって、


最近、朝は、暗くなったし寒いし、起きるのが辛くなってきたね。
パパさんは、目ざまし鳴っているのになかなか起きれない。
ママさんに、目ざましなってるよって、2回目で言われたら、
3回鳴ったら起きるから~って。
それなら、3回目の時間を教えて」って、怒られていたよ(笑)


パパさんは、毎日起きる時間が違うから、ママさんは、前日に明日は何時?って必ず聞くよ。
おかしいのはね・・・・・最近、微妙に15分とか端数が付くんだよ。
そこが、3回目の所以かな。。。
頑張れ、パパさん!!


そう言ってるルナが、一番最後に起きるこの頃です







さて、お話しは昨日の続きなんだけどね・・・・


ここは、蔵王ハートフルランドって言うところだよ。
小動物畜舎があって、乳搾り体験が出来たり、子供の森があったり、
この日も、遠足のバスがちょうど帰るところだった。



お昼を食べたお店から、山の方にほんの少し車で登った所に、
まさか、こんなに自然あふれる牧場が広がっていたなんて、
ママさんは、故郷の小岩井農場を思い出すね~って、パパさんに話してた。








牧場の向こうには、可愛いヒツジさんのほかに、ヤギさんや子牛くんもいたよ。








ほらね。







みんなひたすら牧草を食べているんだけど、
美味しいのかなぁ~












ちょっと接近して見た。。。







うひゃ~~~~   ママさ~~~ん

ルナを見ているよー


ルナは、初めて他の動物の凄く傍まで行ってみたけど、
向こうもルナにはけん制しないし、ルナも、吠えたりしないよ。
ヒツジさん、面白い表情で、じっとルナを見ていたんだよ。







この緑いっぱいの所を、牧羊犬になったつもりで走って見たいなぁ~








ここでは、チーズを中心に、乳製品やお菓子が直売されているんだよ。
ママさんも、ここで何点か買いものをした。
今日は、その一つを紹介するね。







ママさんの大好きなミルクジャムだね。
蔵王山麓「乳清のジャム」
やや酸味を帯びたミルクジャムで、トロトロ~







今日は、トーストにそのままかけて・・・・・・



ママさん、一口で良いので。。。。







この日、当初予定だった蔵王は霧がかかって、登れなかったみたいだね。
いろんなアクシデントがあったけど、
ここへ導かれるためのハードルだったのかな。。。


ルナの短い足でも、一つずつクリアすると、
こんなご褒美が待っていたって思ったよ



コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする