ルナです。
今日は、館ヶ森アーク牧場で、
ルナが一番楽しかったことをお話しするよ。
ママさんは、牧場の中のイングリッシュ・ガーデンと
ハーブショップが気に入ったみたいだった。


少し前は、チューリップ、そのあとはツツジ。
ラベンダーの季節には、まだ一ヶ月ほど早かったのが、ちょっと残念。
四季折々の花が、咲いて行くらしい。

ここから見る景色が、アーク牧場の全景に近くて、
このガーデンの階段を降りたところで、
ルナは初めまして~の動物に出会った。

ヒツジさんは、前にも会ったことがあるけど、











やな感じーーー

あら?

その子、角で意地悪するから気をつけてね・・・・
そう、教えてくれたここの常連さんの柴ちゃん。
やっぱり、身内に会った感じでホッとしたワン。
ママさん、ふれあい広場って、本当は、人間の子供と動物のふれあい広場でしょ。
犬と、ミニヤギのふれあいじゃ可笑しいよね。
でも、これだけじゃなかった。。。。
本当のふれあいは、このあと、ルナの奇跡の大接近。

あっ・・・・また、誰かいる。。。

サラダバー、そんなに美味しいの?
柵の外で、ひたすら牧草を食べるお馬さんに近づいてみた。
ちょっぴりドキドキ。
でも、大丈夫だった。
ママさんも、ちょっぴりドキドキだったんだって。
うひょ~~~ 楽しい~♪

世の中には、いろんな顔をした子がいるんだね。
ちょっと、外を覗いてみると、
世界観が大きく変わるよ。