こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

赤いりんご・青いりんご♪

2014-09-02 19:00:26 | 第2章・さくらんぼの詩

ルナです。



すっかり気温も秋らしくなって、過ごしやすくなったね♪
今日は、ママさんが、
「ここ数日見えなかった月山が見えているから屋上へ行ってみようかぁ~」


そう言うから、お昼寝中だったけど、良いよ~って、
二人で屋上へ行ってみた。







どれどれ?  見えるかなぁ~?









うん、見える見える。
ようやく雪も消えたと思ったら、また、来月末辺りから上の方は白い帽子をかぶりそうだね。。。

















それから、ルナは、ママさんとボールで遊んだよ~♪
食欲の秋が来るからね!!
二人とも、頑張らないとね~(笑)



{/m_0234/ } 




さて、今日は、延び延びになっていたりんごの様子をお知らせするね。









秋一番最初にお目にかかるのは、「千秋」
毎年、パパさんの兄上から送られてくる。
東根に住んでいるから、果物は送らなくてもいいよ~









こちらは、まだ青いりんご。。。
この先、もう少し寒さが強くなるころ美味しくなってくるフジかなぁ~
ルナも大好きなりんご、待ち遠しいね。














先週・・・山形ガールズ農場のfacebookで、
村山の蓮が見ごろ~♪って紹介されていたから行ってみた。
蓮と言えば、8月上旬、
毎年見事な花を咲かせる「伊豆沼」の蓮・・・今年は見に行けなかったね。
まるで時期外れのようだけど、その姿は、若々しくて綺麗だった。







雨が降ってきそうだから、早く帰って~
そんな優しいワンコに声をかけられたような気がした。









今日は、とりとめのない話をしたけれど・・・
明日からパパさんの病院で2日ほど仙台へ行くルナ達。
一回戻ってから、また、仙台へ・・・・って、
9月は、いろいろちょっと行ったり来たり。。。


郵便物や、宅配便など受け取れない日があると思うので、
急ぎの用事の時は、携帯に連絡をお願いします



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする