アメリカン・ブルーです。
明日、引っ越しやさんと日程&諸々の相談をします。
今季、私の中で一押しドラマ・・・「月9」
『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』
高良健吾さんや高橋一生さんのような「引っ越しやさん」が来たら~♪
「柿谷運送」に頼みたかったのですが、たぶん、いつもの0123・・・・
慣れたところが良いですよね(笑)
あの大震災から5年目の3月11日・・・
夫に転勤の内示書が手渡されました。
山形県東根市に1年・・・
秋田県秋田市に1年半・・・
2年半ぶりに、仙台へ帰還します。
昨年末から夫の病気の治療で、毎週、秋田と仙台の往復。
身体はもちろん、精神的にも経済的にも大変困難を感じ、
ここから先の更に大きな治療も考えていたので、
今年に入って、会社の方に転勤願いを出しておりました。
仙台市に限定していたわけではなく、
病院まで車で1時間以内に通える場所・・・
半径60km圏内であればかまわないと思っていました。
お陰様で、仙台駅前の
自宅から通うことができる場所になりました。
通勤は慣れた場所ですが、部署が変わるので、夫にはしばらくまたストレスでしょうけれど、
来月還暦を迎える夫にとって、
今後を見据えるひとつの選択肢になって良かったと思っています。
先日、仙台の自宅へ戻った際に、
家も人が住まないとずいぶん荒れるものだと実感してきました。
このタイミングを良い決断だったと思えるように今後を過ごしたいと思います。
久々の・・・ルナです。
最近、出番が少なくて・・・
引っ越しは22日にを予定しているよ。
しばらくの間、郵便・宅配関係は受け取りにくくなると思うので、
ヨロシクね
「こまちの里」からの投稿は、もう少し継続できると思う。
ママさん、お引越しは得意だから、3日もあれば片付くから・・・って。
仙台へ行ってからの方が大変なんだって。。。
確かに、ルナもそんな気がする。
今日は、まずは報告まで!!