アメリカン・ブルーです。
今週ももう金曜日…
普段、曜日に縛られて暮らしているわけではないので、
さすがに月曜~木曜まで出かけると一週間が早いです(笑)
夫は水・木曜日、連休でしたが、
両日とも病院に予約が入っていたので私の予定は白紙でした。
そのどちらの日も、
意外に早く診察が終わって・・・
そうなると、いつものように気晴らしを兼ねていっぱい予定を入れたがる夫。
それでも、
それはある意味、元気が回復した証拠でもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ab/c5c2088285f7002796f985de703adbcd.png)
水曜日、息子に頼まれていた伊達政宗グッズを買いに、
青葉山にまずは向かいました。
市内の至る所、少し葉桜になりながらも満開の桜が気持ちよく、
その山の上に鎮座する政宗公も桜によく映えて凛々しいお姿。
そこから、
桜の名所・船岡の桜がもう終わりのようで、
まだ綺麗に咲いているだろうみちのく湖畔公園へ・・・
ルナと3人で向かいました。
向かう道すがら・・・?
えっ?
だれ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b6/26b05dd78ff52583e224030bff2c4a61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/38/57a16c03af56991f0ff7ca660d9a92ed.jpg)
初めてここまで近くで遭遇しました。
ニホンカモシカ~♪ まだ、子供のようでした。
私に気づいたのか、山の方へ駈け込んで行きました。
ちょっと可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
前記事では、キジに遭遇しましたが、
今回は、カモシカ(笑)
みんな、春に誘われて出かけているんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ec/8dee5d601bba036baa193fd183817216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/70/4bea162698fafea997b58a352bfc5054.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c6/8c7a4c7740d8c82977ad13abf684dd94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/e27bb3c20e3a5f29fef6d093001c27d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/45111209f5212ad8b8967af9e8733126.jpg)
公園内は桜はもちろんの事、
萌えるように、春の花たちが一斉に歌いだし、
その彩のにぎやかさに圧倒されるようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/73/b40304a47102c66af4f98f6b3927b633.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/35/47f1b6897ffaa2e9f7b9d04f482e2b9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/da92339a234817c23105116d9ef689db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/48/ef2b28dfe3c831f9955da16f1354f17a.png)
少し咲き始めた菜の花。
桜とのコラボを撮ろうとしている私を夫が撮ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2b/b9f3a737dc416e45e2544e95057fbd25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e6/77d1a18cfd9480399bde855fb99e0776.jpg)
「穏やか」という言葉がとても好きです。
ルナと夫がその言葉の中にすっぽり収まるような、
そんな日々が続きますように~☆
・・・・と、普通はここで家に帰りますよね~(笑)
このお話、まだまだ続きますが、本日ここまで。