アメリカン・ブルーです。
GWが終わりましたね。
皆さまはどんな風に過ごされましたか~♪
私も、ブログを1週間お休みしましたが、本日より復活です。
また、よろしくお願い致します。
冒頭の花の写真・・・
先日、ボタニカルガーデンで買い求めた「天使のウインク」
小ぶりで程よい大きさを見つけたので、迷わず購入。
ベランダで可愛く咲いています。

さて、我が家の「天使」こと昴くん。
初めて、仙台のおじいちゃん・おばあちゃんのお家へやってきました~

新幹線での長旅にもめげずに、この笑顔でした~

3泊4日の日程でしたが、
私達に楽しい時間の想い出を残して、昨日、船橋へ帰って行きました。
本当によく笑う子で、
大きくぐずることもなく、
あやしてやると、こっちがあやされるような笑顔に負けます(笑)
ともちゃんがとても上手に子育てしているようです。
体重は、9.2kgで、重いおもい~

気のせいか、息子の腕が筋肉マン(笑)
高いたか~~ぃが大好きで、キャッキャキャッキャッと大喜び。
泣き声よりも笑い声を聞いて過ごした日々でした。

特別に行楽地へは行きませんでしたが、
息子の友人宅2軒へお邪魔したり、
私の友人宅へ昴を連れて行ったり、
姪の家族が米沢から札幌へ帰る途中の仙台空港で合流したり、
少し早い息子の誕生日(18日)を祝ったり・・・
そして、昴、6ヶ月・・・公園デビュ~♪



ともちゃん憧れのシートを敷いての公園タイム。
夫が買ってきたアンパンマンのカイトを揚げて、
「子供の日」を祝いました。
楽しかったです。

連休中、何度も往復する新幹線を見ながら想いました。
家族との笑顔にあふれた時間、
あるいは、友人・恋人との楽しい時間だったり、
またまた、初めての一人旅を頑張ったり・・・
そんなことを想像しながら、
線路はどこまでも、その繋がり見せてくれたような気がします。

5月は初夏への一呼吸。
今日からお仕事の皆さま、大変お疲れ様です。
「天使のウインク」と共に、
ベランダの花たちを入れ替えました。
ここに、あとは青い花、アメリカンブルーを置くだけです(笑)
早く探しに行かないと・・・・