こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

静かな公園

2020-01-26 19:08:30 | みちのく湖畔公園

アメリカン・ブルーです。



昨日、久しぶりに、ルナを連れて、
みちのく湖畔公園へ行って来ました。

午前中は、春が来たような暖かさと、
空も青く輝いていたのですが、
公園に着いた昼過ぎにはどんよりとした空模様に変わってしまいました。

今年は雪不足で、
各地の雪まつりもどうしたものかと悩まれているようですが、
こちらの公園でも例年かまくら祭りがあるのですが、
雪を運んできての開催になったようでした。





ルナは、今年初めての雪を踏みしめるも、
いつものように、
ごろすり~♪
はしゃいで、雪を楽しむ様子もなく、
「なんか? この雪、ちょっと違う~⁉」
そう言っているように見えました(笑)











公園内の「彩のやかた」では、
鉢植えの🌷がたくさん飾られていて、
少し早い春への誘い、無彩色から彩りへの、
季節の転換を演出していました。













夫は、ポケモン運動に勤しんでいましたが、
みやぎ応援ポケモン・ラプラスのボートが噴水前に上陸。
空が綺麗だったら、ラプラスももう少し元気に見えるのに~💧

公園はとても静かで、
駐車場にも車はほんの数台でした。
それでも、この時期ならではの公園の楽しみ方もあるんです。














この日の私のお目当ては、
見つけました~♪
ほんの少し咲いていたクリスマスローズ
枯れ草の中に、真っ白い妖精のように!
我が家の鉢の方は、まだまだ芽がのぞいたばかりですが、
自然の動きは、季節を確実に伝えてくれますね。
















寒椿の赤い花びらが、
枯れ葉に色を加えて、
そこに居るルナの毛色を可愛く見せてくれました。

待ち遠しいね~♪  春よ来い!










菜の花の苗が植えられています。
シートに覆われて、ゆっくり春を待っています。











こちらも、久しぶりの蕎麦処 舌つづみ
みちのく公園のすぐ傍にあります。
お気に入りの会津蕎麦のお蕎麦屋さんです。

夫は、ざるそばの大盛にミニ天婦羅
これがこのお店でのいつもの注文。
私は、まだ胃に不安があったので、
温かいやまかけそば~✨
う~ん やさしくてとってもおいしかったです。

ささやかな和みに癒されました。
大寒と言うにはあり得ない気温が続いていますが、
あと1ヶ月
心は冬を手放せません。








コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする