こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

おおくまの花畑・クリムゾンクローバー

2023-05-15 13:22:12 | 風の通り道

 

アメリカン・ブルーです。

 

阿武隈川の河川敷
「おおくまの花畑」に
今年もクリムゾンクローバーが広がっていました。

 

 

 

 

イチゴのキャンドルのように見える穂状の赤い花をつけ、
別名「ストロベリーキャンドル」と呼ばれています。

 

 

ゆったりとした場所なので、
ルナも誘って行きました。

今日は、ルナはトリミング
昨日、出かけたせいか、
今日は「ワタシ、家に居たいです。」
なかなか玄関に出て来ませんでした。
私もそんな感じで・・・
出かけた翌日は家でゆっくりしたいです(笑)
似たもの母娘のようです。

トリミング中にルナの病院へ寄って
毎月の薬とフードを準備。
病院で「ぷぅちゃん」と呼ばれる茶系のプードル君に会いました。
「お腹の調子が悪くて・・・
昨日草をいっぱい食べていたら、今日は朝からご飯食べません。」
待合室での飼い主さんと「ぷぅちゃん」
ずっと飼い主さんが話しかけて・・・
「ぷぅちゃん」疲れないのかなぁ~
別な心配をしてしまいました。

 

 

ちょうど、常磐線「スーパーひたち」が鉄橋を渡りました~♪
車窓から見る景色も素晴らしいそうですが、
5月の短い期間です。
9月には、この場所はひまわりに変わります。

 

 

 

時期的にはややタイミングを逃していますが、
今年も、この赤い異空間に分け入ることができ、
渡る風と季節感を手にしました。

2022年5月19日 こんな感じだったんですよね~(*^-^*)

 

4時頃と言われていましたが、
「ルナちゃん 終わりました~♪」
早いお帰りで良かったです。

では、お迎えに行ってきます(*´▽`*)

 

        

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日の紫陽花

2023-05-14 17:13:01 | 第7章・空色の種を探す旅

 

アメリカン・ブルーです。

 

曇り空、風が強い今日・・・
買い物帰りに、中学生ぐらいの少年が、
自転車に乗りながら花束を抱えている姿を見ました。
今日は「母の日」
少年の急ぐその先に「母の笑顔」が見えました。

 

 

 

私にも、昨日、
「母の日」の贈り物
素敵な、素敵な紫陽花が届きました~♪


 

ひな祭り ブルー

縁取りとぼかしが美しい
初めて目にするアジサイでした。
ともちゃんが選んでくれたと思います。

ありがとう~(*´▽`*)

 

 

チボリブルー

 

 

万華鏡


いずれも「母の日」に贈られた紫陽花です。

ともちゃんが選んでくれる紫陽花は、
いつもどれもとても気に入っています。

先日、ともちゃんから聞きましたが、
今年から幼稚園では
「母の日」「父の日」に向けての作品作りを止めて、
その中間あたりの日に「家族の日」
そういう日を設けて絵をかいたり、
何かを作ったりするそうです。
社会環境に配慮してのことでしょうか・・・

 

 

 

実は、これは「万華鏡」
今年で3回目の母の日で・・・
花芽が付かなかったなぁ~と諦めていましたが、
一昨日、ルナと花芽を発見!!
あるある~♪
急にウキウキし始めたところへ、
新たな紫陽花が届いたという訳です。

 

 

 

こちらこそ

いつもありがとう~(*´▽`*)

心が和みます。

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛犬の日

2023-05-13 14:50:11 | 第7章・空色の種を探す旅

 

アメリカン・ブルーです。

 

今日、5月13日は「愛犬の日」

最近、出番が少ない我が家の愛犬・ルナですが、
今日は、スポットライトを当てて、
近況報告したいと思います。

 

 

2009年6月9日生まれの13歳11ヵ月
来月には14歳になるルナです。
犬にも童顔ってあるのかしら?
耳の位置が前にあるせいか幼い表情に見え、
人間でいう所の70歳ぐらい?
私の年齢を越えて、
外では、まだ若いふりをしています(笑)

 

 

 


顔は白いものが目立ってきました。
最近、耳が遠くなったようで・・・
あまり言うことを聞かなくなって来ています。

ミニチュアダックスの平均寿命が14.7ヶ月だそうですが、
先代犬コロンは11歳7ヶ月で虹の橋を渡りました。
そこから1年3ヶ月後、
我が家にやって来たのがルナ♪
生後1年半で真正てんかんと診断されて、
かれこれ12年余り、
毎日朝晩、てんかんの薬を飲み続けて来ましたが、
ぽっちゃり体型がトレードマークの
可愛い女子から、
食と時間にこだわるオバサンに成長しました。

 

 

先日、犬の1日は7時間・・・
そんな話を初めて聞きました。
つまり、 人間の1日は24時間なので、
およそ3倍もの速さで、
犬の時間は経過していっている ?そうです。
私達が1日と思っている間に、
犬は3日を過ごしていると言うことでしょうか・・・
だから、よく眠っているのかもしれませんね。

 

 

 

この寝顔が好きで、
傍で寝ていると、
ついつい手やお腹を触って起こしてしまいます。
先日、ともちゃんと犬の知能の話をしましたが、
言葉を話しませんが、環境適応能力など、
私は3歳児弱ほどの知能があるように感じます。
ただ、3歳児では難しいひとりでのお留守番が出来ます

 

 

菜の花畑散歩

 

先日訪れた三本木の菜の花の丘・・・
トコトコ歩く元気なルナの様子です。
ルナと出会ってから、
ワン友交流が始まり、
実生活でも、ブログでも、たくさんの仲間と過ごせるようになり、
ルナには感謝していることが沢山あります。
今日は「愛犬の日」
食べること命のルナ
夕飯はいつもよりちょっとオマケしてあげましょう~


いつまでも、一緒に居ようね~(*´▽`*)
そう語りかける日々です。

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群生するヤマブキソウと山野草たち

2023-05-12 14:36:05 | 風の通り道

 

アメリカン・ブルーです。

各地で地震が続いていますね。
東京では落雷で電車が不通になったり・・・
事件の報道が重なったり、
ざわつく世の中を感じます。
そんなことが別世界の事のような山の中。
今日もそんな緑あふれるもうひとつの群生地をご一緒に~♪

 

 

クマガイソウの群生を見て・・・
その場所から、200mほど登って行ったでしょうか~
まさに山吹色をしたヤマブキソウがずっと広がっていました。
それを取り囲むように、
木道が整備されているので、
すぐそばをゆっくり見ることが出来ました。


 

ヤマブキソウはケシ科の植物で、
落葉樹林内にしばしば群生する高さ30~50cmの多年草。
有毒でもあり、薬用にも用いられるそうです。

 

 

木道の脇にユキザサ

 

 

ホウチャクソウ

 

 

ラショウモンカズラ

 

今朝の朝ドラ「らんまん」で、
万太郎が「植物との出会いは一期一会
同じ種であっても、その場所でしか出会えない・・・」
そんな話をしていましたが、
とてもその説明に納得がゆく下りでした。

 

 

この場所にはニリンソウも混生していたようですが、
ニリンソウは既に終わっていました。
この山に入れる期間前に見頃を終えてしまったようです。

 

 

マムシグサ

 

 

ミツバウツギ

初めて見るものたちとの出会いに、
立ち止まり、会話し、
記憶し・・・・また会いましょう~♪

 

 

お疲れ様のワタシ  笑笑笑

杖は確かに助かりました。
使い方も何となく解ったような気がします。
次回からは遠慮なくお借りすることにします。

途中で出会った私と同年代の女性
ご自分のストックを2つ使いながら・・・
「腰が痛いのを押して、どうしても見たくてやってきました~」
その後ろをご主人様が支えながら登って来られました。
「好き」「見たい」「会いたい」
その気持ちに引っ張られて・・・
そう言うことも今後においては必須な活力かもしれません。

 

 

クマガイソウの里まつり
期間限定で営業するという蕎麦屋「藤八そば」

私達は、いつも出だしが遅いので・・・
ここへ着いたのが13時半頃でした。
多くの車が駐車場から去って行きました。
「間に合うかなぁ~」
夫が心配していましたが、
「あと4枚です~」
中のお姉さんが受付のお爺さんに申し送り
98番 99番という札を貰い、
何とかセーフ(笑)

 

 

山菜の天ぷら付き
寒ざらしそば

今年は寒ざらしそばの出来が非常に良かった聞きました。
好みの会津そばのようで、
とても美味しかったです。

何事も〆が肝心
蕎麦屋さんのラストに間に合い、
そのお蕎麦が美味しかったので、
クマガイソウを見に来た日がとても良い思い出になりました。

 

        

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群生するクマガイソウ

2023-05-11 14:52:26 | 風の通り道

 

アメリカン・ブルーです。

 

今朝、千葉県で震度5強の地震があったとか・・・
心配になって船橋に電話。。。
「大丈夫でした~
アラームが鳴って起こされましたが、
思ったほどではなかったので~ 今日は、昴と遠足です
ともちゃんの元気な声に安心しました。
まずは大事なくて良かったです。
千葉県在住のブロ友さん達も早朝からお疲れさまでした。

私も今日は、GWの片づけ、
最後の大物洗濯を終えて・・・
ホッとしたところです。

 

 

花の群生地巡りが好きで、
毎年、お気に入りの場所を、その季節ごとに歩いています。

県内の群生地はほぼ見て回りました。
どこかに新鮮なものが見たいと・・・
昨年から検索しつつ、探していたところに、
クマガイソウの群生地を見つけました。
5月まで・・・待ち続けていました。

 

 

その場所は、福島県松川町にありました。
仙台方面からは、
東北自動車道「福島松川スマートインターチェンジ」から約10分、
福島市立水原小学校付近から、案内板があります。
日本最大級の自然群生地・水原地区「クマガイソウの里」
普段は非公開の山林ですが、
毎年、クマガイソウが咲く5月1日〜21日まで一般公開


 

 

橋の手前に受付があって、
協力金300円を支払い山道を500mほど登るとの事。
橋の袂に、竹の杖がたくさん用意されていて、
「持って行った方が良い、
帰り道が楽になるし、持って行かないと後悔するよ~」
そう教えられて、夫と1本ずつお借りしました。

 

 

 

案内板を経て山道に入りました。

私は、片手に杖を持つと写真が撮りにくいので、
行きは夫に私の分も持ってもらうことにしました。

夫は、吉田類氏のNHK「日本百低山」が好きでよく観ています。
雰囲気が似ていると言われることもあって、
「類さんが山へ登るときに、
両手にストックを持っている姿に憧れているから、
全然いいよ~♪」
そんな気分で、さっさと先を行き始めました。

 

 

森は段々深くなります。

観賞用の山野草としても人気の高いクマガイソウは、
乱獲や盗掘が原因でその数が激減・・・
現在は環境省と福島県の絶滅危惧種に指定されているそうです。

 

 

チゴユリ

道すがら、可愛い野草たちにたくさん出会いました。
この場所に入れるのは5月のこの時季だけなので、
見られるものが限られています。
けれど、朝ドラ「らんまん」の影響で、
本当に静かに咲く山野草が可愛すぎて、
クマガイソウを見に来たはずが、
なかなか群生地に辿り着きません(笑)

 

 

遂に、クマガイソウの群生する場所に着きました~♪

杉の植林地内に、
総株数 約37000株
開花株数 約11000株

 

 

クマガイソウはラン科の多年草

紅紫色の網目模様がある袋のような唇弁を持つ、
ユニークな花の形が特徴

画像ばかりを見ていたので、
実物を初めて見ました~
なので・・・どのお方が美人さんなのか良く解りませんでした



 

クマガイソウの里まつりは
5月1日から3週間ほどと記憶していましたが、
今年の桜があまりにも早いスピード
その後の花たちも時期を間違えたかと思うような早さで開花。
GW中に終わってしまいそうな心配もありましたが、
夫の風邪も心配でしたし、
私自身もやや疲れ気味。。。
今年はどうしようかなぁ~
半分諦めようかと思っていました。

 

 

そんな時に、たまたま検索して見ると、
5月8日更新で、「見頃を迎えました~」
そんな記事を発見
とても早い開花なので、
お早めにお越しくださいとの記載。


 

現地で説明をされていた方のお話を聞けば、
「こんなに早く咲いた年は無い・・・」

夫の体調を聞いて、
なんとかこの景色を見ることが出来ました。
いつも私の希望をかなえてもらって申し訳ないと謝ると、
「いやいや、とても良い気晴らしになった~」
そう言ってくれたので救われました。

 


ユキザサ

 

クマガイソウを見終えて、
満足してしまった私は帰ろうとしました。
すると、夫が、
上の方から降りてきた私よりもお姉さま方数人にお声がけ。
「どうでしたか?
行って見る価値がある状態ですか?」
「素晴らしかったよ~
あの色に元気をいっぱい貰って来たよ!!
行って見た方が良いよ~

 



あ・・・そうでした。
ここから更に山を登った先にもうひとつの群生があったのでした。

先を行きながら、
所どころで休憩しながら、
カメラを持ったおじさまに再び声をかける夫
「良かったよ~  もうすぐそこだよ~(笑)」

 

 

水の音に気持ち洗われ・・・

では、この道の続きはまた明日ご一緒に~(*´▽`*)

   

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする