運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

ありがとうございます

2007年12月09日 13時00分04秒 | 社会

ニュースを斬る 再考グローバリズム~日本の選択肢(4) 隣人と競うな、世界のビジネスマンと戦え!(日経ビジネスオンライン) - goo ニュース
グローバリゼーションによって、人とカネと技術が静かに着実に国境を越えているのです。日本には中東のオイルダラーがいっぱい入り、米国のファンドも来ていますが、彼らが今考えているのは、中国、ベトナム、アジアに対してお金をどうやって使おうかということです。そういう中で、日本だけがまるで江戸時代の鎖国みたいに、「海外のことなんか知らない、知りたくもない」という感じで太平天国をエンジョイしている。このままでは危ないぞ、という警鐘を私は鳴らしているんです。

勉強になりました、ありがとうございます。
また一つ、賢く強くなった気がします。

 


貴方がそういうのでしたら、ないのでしょう。

2007年12月09日 03時41分32秒 | 社会
1月解散、100パーセントない=飯島元秘書官 (時事通信) - goo ニュース
小泉純一郎元首相の首席秘書官を務めた飯島勲氏は8日午後、長野市で講演し、新テロ対策特別措置法案の衆院での再可決に絡んで取りざたされる衆院解散について「今月、(来年)1月の解散は100パーセントない」と述べた。民主党が福田康夫首相の問責決議案を参院に提出し、可決されても、首相は解散に打って出ることはないとの見通しを示したものだ。

 飯島氏は、その理由として「(次期衆院選で)相当数(の自民党議員が)落選すると、衆院で再議決できる3分の2を失い、衆院も民主党の言いなりになる」と指摘。首相は衆院議員の任期が満了となる2009年9月を目指し、解散を極力先送りするとの見方も示した。 

オランウータン.が逮捕?

2007年12月09日 03時36分02秒 | 社会
オランウータン暴れ、飼育員ら4人けが 姫路市立動物園(朝日新聞) - goo ニュース
姫路署は園の安全管理に問題がなかったか調べている。

あまりにも暴れるので、ガサ入れが入ったのですね。
司法の手でオランウータンの素性が丸裸に…お気の毒様。
でもこのオラウータン、メールで心に火をつけらてブチ切れたのかも。

オランウータン「大げさだろ、先生に言いつけるぞー」

私の回りでもヒートアイランド中。
会話が盛り上がってます。

誰だこの回答者ってのは。
居ないんだってヤツの作り話、いつもの想像さ。
でも3ヶ月前からと言っているがよく調べたな。
そんなこと書いてあったか?(いや、今 書いた。)

ん?ヒントがでたぞ。
観察ではなく、監察か~。

こんな感じで先程まで盛り上がってました。




教えて!goo

地震情報サイトJIS