運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

メリークリスマス!

2007年12月25日 04時47分09秒 | 社会

缶ワイン、空港でひそかな人気 コルク抜き不要(朝日新聞) - goo ニュース
豪州のバロークス社製でアルコール度数は13度。輸入元の日本酒類販売(日酒販)によると、これほど高い度数の缶入りワインを作っているのは、世界でバロークス社だけだという。

メリークリスマス!
現在の私は彼女もいない、信者でもないが、今日はメリークリスマス!

レストランでカンワインも寂しいような…でもスパークリングは飲みやすそう。
よし!来年こそ彼女と飲むぞー。

さんに「彼女が欲しいと言ったら」が腹を抱えて笑っていた。
こんな夢を見てしまった

来年もいい年でありますように。


アルバイト、1割増の21万人!

2007年12月25日 00時10分48秒 | 社会
年賀状ピーク、「遅配」汚名返上なるか 民営郵政(朝日新聞) - goo ニュース
(前略)投函が年末に集中したことに加え、郵便物の仕分け機の使い方にも問題があった。仕分け作業は自局が集めたはがきを他局向けに分ける「上り」と、他局から届いたはがきを配達員の受け持ちエリアごとに細かく分ける「下り」の2種類がある。昨年は「下り」の作業に充てる台数を増やした結果、「上り」が手薄になった。

 日本郵政の西川善文社長は「来年の年賀は民営化の成否を占う試金石。同じてつは踏まない」と危機感を示す。仕分け機は昨年より104台増やして1355台に。「上り」優先に使い、いざというときは人海戦術で処理する。昨年は絞り込んだアルバイトも、1割増の21万人を確保する目標で、すでに90%程度はめどがついたという。

 24日までの3連休にどれだけ「年賀状書き」が進むか。郵政関係者が気をもむこの点も、遅配の多少を左右しそうだ。

今年もやって来ました、風邪の季節が。
私の場合、年賀状書きと風邪がセットなのがつらい。


教えて!goo

地震情報サイトJIS