郵政民営化バーゲンセール「かんぽの宿」一括売却へ!(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース
(前略)仮に売れたとしても、巨額の売却損計上は避けられまい。ちなみに、郵貯関連のホテルでは、250億円を投じたメルパール伊勢志摩がたった4億円、同じく210億円を投じたメルモンテ日光霧降は7億円でしか売れなかった。これらの売却損は、本来なら郵貯利用者が受け取るはずだった逸失利益でもある。
一方で先日、日本郵政は民営化に伴って株式公開買い付けで郵便物輸送会社「日本郵便逓送」を子会社化した。同社のもともとの筆頭株主は郵政職員の共済組合で、これまた郵政OBの天下り先ともなっている日本郵政共済組合。今回の株式売却によって約100億円もの利益を得た。(以下略)
「かんぽの宿小樽」に宿泊したことがありますが、静かで「いい処」でした。
ガソリンも下がり「春のドライブ」に行きたくなってきました。
が!昨日の宴で貯金残高が…
(前略)仮に売れたとしても、巨額の売却損計上は避けられまい。ちなみに、郵貯関連のホテルでは、250億円を投じたメルパール伊勢志摩がたった4億円、同じく210億円を投じたメルモンテ日光霧降は7億円でしか売れなかった。これらの売却損は、本来なら郵貯利用者が受け取るはずだった逸失利益でもある。
一方で先日、日本郵政は民営化に伴って株式公開買い付けで郵便物輸送会社「日本郵便逓送」を子会社化した。同社のもともとの筆頭株主は郵政職員の共済組合で、これまた郵政OBの天下り先ともなっている日本郵政共済組合。今回の株式売却によって約100億円もの利益を得た。(以下略)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
ガソリンも下がり「春のドライブ」に行きたくなってきました。
が!昨日の宴で貯金残高が…