ツイッターで「憎み合う2人」を暴露するツール登場(R25) - goo ニュース
ツイッターを使って、気になる人と両思いかどうかを確認するサービス『みみうち』が話題だ。この『みみうち』の特筆すべき点は、相手にその意志を直接伝える必要がないところ。両思いであることがわかった時にだけ、お互いにその事実が伝えられるのだ。
両思いかどうかを確認する方法は、『みみうち』のサイトで自分のツイッターIDを登録したうえで、気になる相手のツイッターアカウントを入力するだけだ。この時点では、相手には「誰かに片思いされている」との通知は入るが、誰からなのかはわからないまま。その後、相手が『みみうち』を使って自分のIDを「気になる人」として登録した場合にだけ、運営側からお互いにダイレクトメッセージで通知が送られる、という仕組みだ。
当然、フォロワーに知られることもなく、もし恋が成就しなかったとしても、相手と気まずくなることもないという『みみうち』。ネット上での評判も高く、『みみうち』のツイッター公式アカウントによると、1月11日の時点で「7分に1組のペースで両思いのDM(編集註:ダイレクトメッセージ)が発送の順番待ちリストに送られ」るほどの人気だという。
そんな『みみうち』に対抗してか、「憎しみ合っているかどうか」を確認するためのツール『したうち』なるものも登場した。(以下略)
思念でも、良い思いなら良いのでしょうが、恨みつらみの思念だと、毒矢となって自分に返って来そう。
天に向かってつばを吐けば、そのつばは引力の法則で…
「したうち」 怖すぎです。
人の思いってコワイですね。
話は変わりますが、オイラの風邪。
かなり良くなりました。
背中が痛かったのですが、先ほどスッと取れました。
まだチョッと首のリンパ節がパンパンに張ってますが。
んっ?もしかしてこれ、誰かの怨念だったりして
ナンテネ。
ツイッターを使って、気になる人と両思いかどうかを確認するサービス『みみうち』が話題だ。この『みみうち』の特筆すべき点は、相手にその意志を直接伝える必要がないところ。両思いであることがわかった時にだけ、お互いにその事実が伝えられるのだ。
両思いかどうかを確認する方法は、『みみうち』のサイトで自分のツイッターIDを登録したうえで、気になる相手のツイッターアカウントを入力するだけだ。この時点では、相手には「誰かに片思いされている」との通知は入るが、誰からなのかはわからないまま。その後、相手が『みみうち』を使って自分のIDを「気になる人」として登録した場合にだけ、運営側からお互いにダイレクトメッセージで通知が送られる、という仕組みだ。
当然、フォロワーに知られることもなく、もし恋が成就しなかったとしても、相手と気まずくなることもないという『みみうち』。ネット上での評判も高く、『みみうち』のツイッター公式アカウントによると、1月11日の時点で「7分に1組のペースで両思いのDM(編集註:ダイレクトメッセージ)が発送の順番待ちリストに送られ」るほどの人気だという。
そんな『みみうち』に対抗してか、「憎しみ合っているかどうか」を確認するためのツール『したうち』なるものも登場した。(以下略)
思念でも、良い思いなら良いのでしょうが、恨みつらみの思念だと、毒矢となって自分に返って来そう。
天に向かってつばを吐けば、そのつばは引力の法則で…
「したうち」 怖すぎです。
人の思いってコワイですね。
話は変わりますが、オイラの風邪。
かなり良くなりました。
背中が痛かったのですが、先ほどスッと取れました。
まだチョッと首のリンパ節がパンパンに張ってますが。
んっ?もしかしてこれ、誰かの怨念だったりして
ナンテネ。