運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

オイラは楽天・アマゾン、両方利用してますが…

2012年03月16日 00時00分00秒 | 日記

通販利用者の7~8 割が「楽天・アマゾンの利用者」 両社の間でユーザーの棲み分けが?(MarkeZine) - goo ニュース
アドフレックス・コミュニケーションとメディアインタラクティブは、20 歳以上の男女、通販での購入経験者を対象に「通信販売」に関する調査を実施した。

 ネット通販でよく買うもの1位は「本」で、「食品・食材」「ファッション系」が続いている。ネット通販で購入する理由としては、「買い物に行く手間が省けるから」が72.2%と最も高く、次いで「安く買えるから」「いつでも好きな時(時間)に買えるから」が続いている。

 一方、「重い物なども届けてくれる」「人とのやり取りをしないで買いたいもの」などの数値は限られており、同レポートでは、ネット通販が以前ほど必然性を求められず、通常の買い物の延長線上にあることが伺えると指摘する。 

 調査対象者に、はじめての通販サイトでの買い物で重要視するポイントをたずねたところ、1 位は「値段の安さ」で、「サイトの信頼感」「決済方法の豊富さ」が続いている。こうした実用的な評価がされている一方で、「サイトのデザイン」「サイトの名前」などは50%にも満たない結果となった。

 また、今まで利用した通販企業をたずねたところ、「楽天」「アマゾンジャパン」が圧倒的に高く、それぞれ 70%を超える利用実績となっている。「アマゾンジャパン」は20代が中心となっており、年代が上がるにつれて実績者は減少している。「楽天」は、年代が上がるにつれて利用者が増加しており、顧客のすみ分けのような様相を見せている。

【調査概要】  1.調査の方法:株式会社メディアインタラクティブの運営するアンケートサイト「アイリサーチ」のシステムを利用した WEB アンケート方式で実施 2.調査の対象:全国の 20 歳以上の男女 3.有効回答数:1,000 名 4.調査実施日:2012 年 2 月 9 日(木)~2 月 13 日(月)


オイラは最近はアマゾンの利用が多いのですが、届けて下さるのは佐川急便さんが多いかな。
朝8時過ぎぐらいに来てくれる時もあり、結構受け取りやすいです。

物流業界も大変なんだろうな~と思いつつ、こちらの本はいかがでしょう。

物流コスト削減の実務
 日通総合研究所
中央経済社

内容(「BOOK」データベースより)

現場の経験や実績にもとづき、コストの把握、分析から課題の着眼点、削減の手法、評価に至るまでを網羅。また、作業能率の改善や保管効率の向上などによって計算上のコスト削減が図られたとしても、結果が財務数値に現れてこなければ意味がない。そのため、手法を紹介するにあたっては、計算上の削減がいかにして実際の削減に連動していくのか、そのステップまでを具体的に解説、評価している。

目次
第1部 物流コストとその捉え方(物流コストの構造と把握の考え方
物流コスト削減のアプローチ
物流コスト削減と企業全体のコスト削減
環境と物流
作業別にみた物流コスト
業態別物流コストの特徴と課題)
第2部 物流コスト削減の切り口と評価(商慣行の是正によるコスト削減
物流ネットワークの効率化によるコスト削減
配送効率化によるコスト削減
間接費のコスト削減
調達物流でのコスト削減)
第3部 ケーススタディー(素材メーカーの物流ネットワーク再構築事例
資材メーカーの工場内倉庫効率化事例
消費財メーカーの物流センターにおけるABM事例)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿