運が欲しい

心の貧しさが運を下げる。もしもこんな方程式があったとしたなら。
知恵と勘を磨きながら、心の動きを探求。

受け取り易さが一番大事

2011年07月16日 00時42分49秒 | ニュース
生活が不規則で時間の無い時は通販は本当に便利です。
オイラの場合、通販の利用はほとんど本です。

届く日数はどの宅配さんもそれほど大きな差がないような気がします。
ヤマト運輸さんにしても、佐川急便さんにしても朝9時前に配達してくれるので、受け取り易くかなり助かってます。


宅配便が3年ぶりに増加…ネット通販で需要拡大

(レスポンス) 7月13日(水)19時52分
国土交通省は12日、2010年度の宅配便取扱実績をまとめた。それによると、昨年度の取扱個数は前年度比2.6%増の32億1983万個となり、3年ぶりに増加した。
インターネットなどを利用した通信販売向けの商品開発による需要拡大や各社の営業努力による新規需要開拓などが要因。
取扱個数首位はヤマト運輸の宅急便で、前年度比7.0%増の13億4877万個。2位の佐川急便「飛脚宅配便」は同6.1%増の11億9404個で、この上位2便で全取扱個数の8割を占めた。
郵便事業会社によるゆうパックは、昨年7月のペリカン便との統合で同31.4%増の3億4682万個と増加したが、統合時の遅配で顧客離れが進み、ゆうパックとペリカン便合計の個数では、2009年度の4億5622万個から2010年度には3億9372万個へと14%減少している。
一方、2010年度のメール便取扱冊数は同2.1%増の52億4264万冊となり、増加傾向が続いている。




こちらの本はいかがでしょう。

図解入門業界研究 最新物流業界の動向とカラクリがよーくわかる本 (How‐nual Industry Trend Guide Book)
橋本 直行
秀和システム

内容(「BOOK」データベースより)
ロジスティクスの仕組みと物流企業の最新動向がわかる。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
橋本 直行
株式会社船井総合研究所。グループマネージャー/シニアコンサルタント。1972年生。兵庫県尼崎市出身。関西学院大学法学部卒業。物流企業の業績アップ専門コンサルタント。荷主獲得のための販促・営業サポートを得意とする。最近は、既存の運送・倉庫事業と相乗効果の高い環境ビジネスの開発を、注力テーマとして活動している。繁盛物流企業を創るための経営研究会「FUNAIロジスティクスソサエティ」主宰。社団法人日本ロジスティクスシステム協会主催「国際物流管理士資格認定講座」講師(2008年度、2009年度)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次
第1章 物流とは何か
第2章 物流業界の仕組み
第3章 物流企業の組織と仕事
第4章 物流業界の法律と規制、行政施策
第5章 物流業界のドレンド
第6章 物流企業の歩みとこれからの物流業
第7章 ビッグカンパニーの動向
資料編

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿