あぽいち

温泉とヨガ、たまに心臓外科医

外来すきすき

2009-07-11 21:20:01 | Weblog
今日の外来は20人程度で、がらすきでしたが、なんか、紹介状やら、オペMTやらなんやらめんどくさい人が多くて、結局昼までかかった。
まー、たぶんいつかしっぺ返しが来るね。
途中、心不全の入院もありました、来週に予定していたMRの方でしたが、どうやら高血圧とジギ中毒によるブロックから急性心不全になってしまったようで、挿管かBIPAPの必要ありかと思いましたが、とりあえず、ダイレーターつかって、今はだいぶ酸素化も良くなりました。
先ほど、夕方の回診してたら、当直の内科の先生から連絡ありまして、また、外科の患者さんの入院です。7年前に収縮性心膜炎で手術した方ですが、2年ほど前より、また、右心不全症状出ていて、ここのところ、下半身のむくみが強くて、先日、外来で見たときに下半身が破裂しそうなくらいパンパンにむくんでまして、入院を勧めたのですが、家で様子を見たいとのことで、帰したのですがやはり限界でした。
エコーでは左室機能は保たれており、MRもTRもそれほど強くないのですが、やはり、拡張障害なのでしょうか、とりあえず、利尿剤を使っていくしかないのでしょうが、こういった右心不全は難しいです。

昨日の弓部+M弁+CABGの方は、無事、脳神経障害を起こすことなく、目を覚ましました。午前中に透析回して、午後に抜管しましたが、先ほどみてきたら、すでに不穏になって、ベッド上で暴れていました。看護婦さんごめんなさい頑張ってといいたいところですが、まー、暴れるだけ元気があるということで、よしとしましょう。