上高地なのに暑ーい、昨日より天気も良くて、ちょっとトレッキングはやーめた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/25/ee5c5b030bdbfb5bd1a6aaaad334ede0.jpg?1662361693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fd/5a46fb0855049a10c1e9238ff6124892.jpg?1662361693)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b2/bdd7233051d656bf1cc170be39f929f7.jpg?1662361696)
穂高橋からつりおねもよく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ec/5ac0d401dfced85c4776645eb0dc80cb.jpg?1662361695)
こちらは隣の田代橋から、西穂高も見えるぞ。ということで、景色も良くて上高地は満足したと、いうことで下界も暑そうなのでSUPに行くことに。
上高地からの帰り道、梓湖でSUPをやっていたはずであるが、事前予約制なのだろう、本日はやってない。
仕方なく上高地から青木湖まで2時間ほど車を飛ばす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/0d614816dc0cc9a6236ec647678d39b4.jpg?1662361694)
穂高の道の駅で助六寿司をお昼に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/30/1d7bf259c9030c68898a6bf8c9c8c183.jpg?1662361697)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d5/fd6e2bce31f1b6cb6efc99532bd0e3a6.jpg?1662361697)
蕎麦の花が満開です。
いつものAPCbase2さんに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f2/f08f4d72bf3e333c16aa00ef68e55765.jpg?1662361697)
暑くてまずは水に飛び込んで、身体を冷やしてから湖の散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9a/92d36edc18898bb828ccdb5c54230297.jpg?1662361698)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f2/f08f4d72bf3e333c16aa00ef68e55765.jpg?1662361697)
暑くてまずは水に飛び込んで、身体を冷やしてから湖の散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9a/92d36edc18898bb828ccdb5c54230297.jpg?1662361698)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/82/ee69f27c8622014a6c1d38520415d1d8.jpg?1662361711)
今日は風が強め、南風なので先に風上に登っておこうと頑張って最南端まで漕いだら、風向きが北東に変わって、またもや向かい風、なんじゃー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/63/c88367b09bc67d7dd0abe6a7caa72d0b.jpg?1662361712)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/26/3366de099e8519424b45fed254121764.jpg?1662361712)
とりあえずbase近くまで戻って昼寝、流されるままに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1d/8c6de722366b08ec79415d45cbbb7a74.jpg?1662361712)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/eb/c0fcdd9fc5707db69280dd31bd6173d0.jpg?1662367494)
帰りは小木曽製粉さん
きのこ蕎麦とミニきのこ丼で早めの夕飯。
日常で食べる蕎麦はここが1番。