私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

ジャポニカノート

2012年06月11日 | 日記

いきなりボケ画像です。。。

 

実は、以前から興味のあったボランティア活動の募集があり、

できるかどうかはわかりませんが、説明会に参加し、

その後、講義に出席しています。

(上のボケた写真は講義の予定表です。)

 

日曜日の9時半からお弁当持参で3時頃までの講義です。

 

私の隣の席の方の筆記用具に懐かしいノートがありました。

これって、子供達が小学生の時に使っていましたね。

 

そうそう、この縦書きのラインのあるノート。

 

懐かしくて、昨日はカメラを持って行って撮らせてもらいました。

 

「こんなの撮ってどうするの?」って、笑われました。(笑)

 

彼女は長いこと、俳句をされていてこのノートがとても使いやすいのだそうです。

 

それに、彼女はいつも、

電子辞書も持って来られて、すぐに難しい言葉を調べてくれます。

 

それにしても、一日中、パイプ椅子に座って聞く、講義は疲れます。

なんせ、あまりにも久し振り過ぎです。

眠くもなるし。。。

時計ばかり見ちゃいます。。。

 

学生の頃とちっとも変ってないみたいです。。。(笑)

 

講義はあと一回あり、

その後は実習期間が三か月。

 

ふぅ~ 果たして?デビューまで続くかな?

怪しい。。。。。

 

家に帰って、庭に出たら、

先日蒔いた「つまみ菜」と「ミックス野菜」が、

 

食べ頃になっていました。

お豆腐のお味噌汁に浮かべて食べました。

緑が綺麗で、疲れた体が癒されました。

今日はサラダでいただきます。

新鮮な緑色って気持ちまで豊かにしてくれますね。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする