涼しい日が続いています。
あのうだるような暑さは、もう戻って来ない?
もういいよね。
この涼しさを静かに過ごしたいなぁ~
さて、ブログネタも尽き果てて(笑)
今日は、「恥をかいてもいいや!」という勢いでのアップです。
笑ってくださって結構です。
お付き合いください。(笑)
私は子供の頃から手仕事が好きで、
って、
私達の年代の人って意外と手仕事をされる方が多いように思います。
歳を重ねて目が見えにくくなってきてだんだん億劫になりますが、
私は有難いことに目だけはまだまだ健康なんです。
小さな文字も不自由さを感じないのです。
なので、じっとテレビを見ている事が勿体なくて、
簡単な手仕事をしていることが多いのです。
夏になり、
お盆が近づくとお寺さんや親戚がお参りにきてくださるので、
部屋を散らかさずに出来て、
お客様がいらしてもすぐに仕舞える「レース編み」はもってこいの手仕事なのです。
前置きが長いですね。
でも、まだ続けますよ。(笑)
パソコンの操作ができるようになって何年になるんだろ?
「レース編み」をされていらっしゃる方々のブログにもお邪魔して、
(いつも読み逃げですけどね。)
「クンストレース」とうレース編みを知りました。
でも、本を探すとAmazonでも凄い価格です。
今では手に入らない。。。
一度でいいから、私も編んでみたいなぁ~
などと思っていたら、
今年、本が出版されると知りました。
発売日を待ってもちろん、買いました!
こちらです。
基礎から学べる。。。
どの作品も素晴らしくて。。。
眺めているだけで満足。。。
( 天の声 いやいや、そこで満足したらダメでしょ)
いてもたってもいられず、
先ず、基礎編から。
ところが、作り目からわからない。。。
パソコンで動画を見たり。。。
何度も何度も。。。
気持ち悪くなるくらい。。。
主人に話しかけられるのですらイライラ。。。
やっとの思いで編みあげたのが、こちら。。。
成功ではありません。。。
変。。。間違ってる。。。
でも、もうほどいてやる気力がありません。
しばらくして、気になってしかたなくて、
リベンジ!
でも同じよう。。。
この時点で諦めました。。。
そこで、無謀ですが、
応用編の四角形に挑戦しました。
成功したように見えるのですが、これも違ってるんです。。。
さすがに、私も諦めました。
そこで、記念撮影をしました。
これでおしまいにしようと決めた筈なのに、
諦めきれずに大きな作品に手を出してしまいました。
クンストレースって編み目が落ちそうで、
テレビを見ていても編み目が気になってテレビの内容がわかりません。
それで、ここで中断してずっと仕舞ったままになっていました。
それに、棒針では編みずらくて、とうとう輪針を買いました。
これからもやる気かしら?(笑)
この夏は普通のレース編みをチマチマと楽しんでいました。
仕上げを待つ3枚のドイリー。
仕上げが面倒で。。。
やっぱり、慣れたレース編みは楽しい。。。
そうそう、途中のクンストレースですが、
ちゃんと出来あがったら、こんなステキな作品になりますよ。
ステキでしょ?
果たして、私の作品は本当にこんなふうに出来あがるでしょうか?
どこかで間違っているような気がしてならない。。。
笑
長々とお付き合い、ありがとうございました。
日の暮れのも早くなり、秋がそこまで来ているよう。
体調に気を付けて楽しい週末をお過ごしくださいね。