私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

「イチゴちゃん」と「イチゴ」と「あの子」

2015年05月23日 | 

我が家のイチゴです。

 

ストロベリーポットで10株のイチゴが大きく育ち、

沢山、実をつけています。

 

こんな姿がなんとも可愛い!

 

ほんのり染まった恥ずかしそうなイチゴ。。。(笑)

かわいいわぁ~

 

ソフトフォーカスで撮りました。

ふわぁ~っとした雰囲気がいいなぁ~

 

不揃いのイチゴ達ですが、愛嬌があってイイね。

 

小さなイチゴが一粒。

たった一粒のイチゴですが、絵になるねぇ。

 

ここで「イチゴちゃん」の登場です。

「国バラ」で見つけた「イチゴちゃん」。

あまりの可愛さに迷わず買っちゃった!

 

かわいいでしょ?

 

「国バラ」だって言うのに、お人形なの?ってトコですよね。(笑)

他には、

「宿根草  クリンソウ」

買いたい物も見つからないなら無理して買わなくてもいいものを(笑)

 

眺めていたら、そこにいた女性の方が、

「コレ、来年も咲きますよ。種がこぼれて増えますしね。」

な~んて言うので、つられて、買っちゃった!

植える所を探しているうちに、葉っぱが。。。虫にやられた。。。

 

「国バラ」では、他に、

毎年恒例のHB-101を買ってきました。

お隣の奥さんにも頼まれて買ってきました。

おまけが付きますのでね。(笑)

 

話しがそれました。

 

さて、イチゴが赤くなったら、あの子がやってくるかな?って待っているのですが(笑)

私も留守の日が続いて、

あの子も予定がつかず、なかなか来れないでいます。

あの子の最近の笑える画像が送られてきました。

お風呂上がりに読書?(笑)

しかも、英語版?(笑)

この薄っぺらの本がお気に入りで、街頭で配っていた冊子のようですが、

ディズニーの絵に興味があるようです。

 

ならば、私も!って

電話での挨拶はEnglishです。(笑)

 

 

またまた話がそれました。。。

 

可愛い苺、見せたいなぁ~

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする