昨日から涼しい風が吹き、
今日などはすっかり秋の気配。
このまま、秋に???
な、わけないよね?
でも、ちょっと息抜き出来た感じです。
ブログネタもなく、サボり気味ですが、
今日は、秋めいてきたお花達です。
秋と言ったら???
どんなお花を思い浮かべますか?
私は、
コスモス!!
こぼれ種で咲き出したピンクのコスモス。
風が強いので切って花瓶に生けて写真を撮ろうと思ったのに、
窓を開けたら、風が入ってボケばかり。。。
なんてこったぁ~(笑)
後ろ姿もステキなコスモス。
これからの季節にピッタリですね。
毎年種蒔きする「千日紅」
今年は、
この色が沢山咲き出して、
白色も少ししか咲いてくれなくて、今は倒れてこんな状態。。。
赤色もかなり乱れまくってます。
ピンクは左側の小さいのが一個だけ。。。
なので、右側のを一鉢買いました。
「帝王貝細工」は苗ばかり大きくなっているのですが、
お花が一個も咲きません。
今年はドライにするお花が採れません。。。
薔薇は、ボロボロ状態で見るも無残な。。。
そんな中、
「オンディーナ」が咲いていたんです!
ビックリです!
いつの間に???
春にも咲いたのですが、カメラに収める前に散ってしまったりでした。
私はこの「オンディーナ」のシベが好きなんです。
かなりボケボケですが(笑)シベの美しい薔薇だと思います。
私が一番気に入ってるのは、
名前なんですけどね。(笑)
「オンディーナ」 ステキな名前でしょ?
薔薇愛好家の方々には、
「そこなの!!??」って呆れられちゃうかもね。(笑)
真夏でも元気だった「アイスバーグ」
薔薇の蕾も大好き!
絵に描いたり、刺繍にしたり出来たらどんなに楽しいでしょうね~
小さな、小さな「テディーベア」が咲いてました!
私の大好きなミニ薔薇です。
秋の気配の感じる今日、
真っ白なガーベラが咲いていました。
美しい姿にゆっくり見惚れました。
柿の実も大きくなってきました。
赤く、甘くなるころには。。。
「寒くなったねぇ~」なんて言ってんだろうなぁ~
笑