今日は朝からイイお天気!!
お洗濯も、
お布団も、干せました!!
お日様の様子は?
暑さはもちろんだけど、
爽やかな秋風に救われました。
今日は「敬老の日」。
朝、アメリカに居る息子家族からビデオ電話がありました。
「ゆうくん」は2歳5か月になりました。
お話しも少し出来るようになり、
お歌も歌ってくれます。
日本が朝の時間、アメリカは夜。
「ゆうくん」のお寝んねの時間になってしまい、
少しだけ会うことができました。
主人と私に向かって可愛いお手手を振ってくれました。
可愛い声で「バイバイ」って。
「またねぇ~」と手を振るおじいちゃん、おばあちゃんでした。
そして、
今日は朝一番にメールが入りました。
大手術を受けたガイドの仲間からです。
手術は成功し、ICUから一般病棟に移れたと言う。
良かった!!
毎日、待ってたメールでした。
本当に良かった!!
息子や友人からの嬉しい知らせが続き、
気を良くして、
お彼岸なので「おはぎ」を作りました。
6個作ったけど、
途中で一個は味見!(笑)
二個はお仏壇へ。
予約していた絵本を受け取りに行く途中で、
ちゃんと国旗を掲げているお宅がありました。
私が子供だった頃、
田舎では、国の休日にはこんなふうに国旗を掲げていました。
最近では、珍しくて。。。
父や母や祖父、祖母は「旗日」と言っていました。
今更ながらに、
父や母や祖父、祖母の懐かしい姿や声を思い出しました。