私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

小さな庭の秋の花

2022年09月27日 | 2022 花

朝夕はだいぶ過ごしやすくなり、

我が家の小さな庭にも、

秋の花が咲いて来ています。

 

少し前の画像から。

赤色、白色の彼岸花が咲き出していた頃の画像です。

 

ずっとずっと以前、

母がまだ元気でいた頃、

野菜と一緒に球根を送ってくれたことを

思い出します。

 

庭のあちこちに「ベコニア」が咲き出しています。

特に、今年の「ベコニア」の繁殖が凄いです。

 

3色の「千日紅」は、

切り花にもなり、ドライにしてリース用に使います。

 

「ピンクアナベル」が、

秋にも咲いてくれています。

 

これは、「ニラ」のお花です。

「ニラ」はプランターで育てています。

夫と二人分の餃子が作れるくらいの収穫ができます。(笑)

 

毎年、

秋が近づくと、

雨の日が続いたり、

台風が通過する頃になると、

「コスモス」が咲き出します。

 

今年もそうでした。

静岡の台風の後の映像は、

本当にお気の毒で、言葉がありません。

 

我が家のコスモスも滅茶苦茶です。

 

朝陽に照らされて咲く「コスモス」の可愛さ。

 

待ち遠しかった秋も、

すぐに駆け足で過ぎ去ってしまうのかな?

 

柿の実も色付いてきました。

葉っぱがボロボロで映えませんね。(笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする