私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

お花達へ「ありがとう」

2015年08月10日 | 

今日は、朝起きたら、雨が降っていました。

 

涼しくなるかなぁ。。。

 

なりません!!

 

雨はやみ、晴れてきました!

 

蒸し暑い。。。

 

期待はずれの雨でした。。。

 

でも、そんな朝に、

「ロバツス」

なんとも可愛く、ステキな、この表情!!

 

元気になれちゃうね!!

 

「クナウティア  マケドニカ」

小さなスカビオサみたいでかわいい~

 

「ガーベラ」

お休みしていたガーベラも蕾が上がってきています。

 

「アイスバーグ」

この暑さ!綺麗に咲けないけど、

まだまだ蕾が付いてます!

「アイスバーグ」って、本当に強い薔薇だね。

 

ちょっと残念なお花も。。。

「ルリタマアザミ」

ここまで色付いてきてたのに、

見事に枯れちゃったみたい。。。

葉っぱも酷かったね。。。

 

毎年咲いてくれる「イワダレソウ」

小さいお花が涼しそうでかわいいです。

 

「トレニア」

とぼけたお顔の「トレニア」さん。

こぼれ種であちこちからこのお顔が見えてます。

愛嬌のあるこのお顔にクスっと笑えますね。

 

最後は、

「ロバツス」の後ろ姿です。

お花の後ろ姿って、人間と同じようで、

「哀愁」を感じますね。

 

暑い暑い太陽を背に、

健気に咲かして人を楽しませてくれるお花達。

 

「ありがとう」の気持ちでいっぱいになりますね。

 

もうすぐお盆です。

ブログはお盆が終わるまでお休みします。

暑い日が続きます。

どうぞお気をつけてお過ごしくださいね。

くらり

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まこと」の夏

2015年08月09日 | 

昨日あたりから涼しい風が入るようになったものの、

気温はまだまだ30度以上!!

 

エアコン無しの生活は危険です。

 

孫の「まこと」も一歳八か月を過ぎました。

暑い夏を過ごしています。

母親の娘も悪戦苦闘の日々で疲れ果てているようです。(笑)

 

公園も暑くていられなく、

今は何処でも「遊び場」と称した施設が無料開放しているので、

「まこと」を連れて行っては、涼しい所で時間を過ごしているようです。

 

面白い画像が送られてきたので、

今日は「まこと」の夏画像です。

 

孫の話題ほどつまらないものはないでしょうけど、

笑ってやってください。

 

おっかなびっくりの足取りです。

 

顔が引きつってます。

 

慎重に。。。

 

しっかりつかまって、やっとお顔が見れました。

 

何があるのかな?

 

ちょっとドンくさくって、やっこらさ。。。

 

最初はオルガンの音を嫌がったようですが、

生意気に楽しんでいたようです。

  

毎日の食事作りも大変で泣きそうになりながらも(笑)

頑張って作っているようです。

 

なんにも出来なかった子でしたが母親になると、

案外、出来るようになるものですね。(笑)

 

最近、自分でスプーンやフォークを持って食べるようになったそうです。

「とっても上手に食べるの。こぼさないんだよ。ビックリ!」なって言っています。

私もビックリです!

 

しかも、こんなに全部平らげるとは!!(笑)

 

お豆さんもごぼうもこんにゃくもちゃんと残さず食べるようです。

食いしん坊なところは誰に似たのかな?(笑)

きっと、あの人だわ!あははは~

 

お家ではベランダで水遊び。

この満面の笑顔!

小さなプールですがこの中でコップでお水や麦茶を飲む練習もして、

すっかり上手にこぼさないで飲めるようになったそうです。

 

夕暮れになって、

公園に行って手をつないで、

「よ~い、ドン!」と言ってかけっこしたりして大喜びの「まこと」

 

疲れ果ててる娘。。。

おかあさん!頑張れ!!(笑)

 

まだまだ続く暑い夏。

休息を取りながら元気に乗り切りましょうね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くたって元気だもん!

2015年08月07日 | 

この暑さ、いつまで続く?

毎年、毎年、同じことを記録に残していますが、

今年ほど暑い夏はないかな?

 

そんな暑さの中でも、

元気に咲いてる我が家の健気なお花達の記録です。

 

題して、

「暑くたって元気だもん!」

 

もうず~~~っと前に「ゆうさん」に頂いた「メガネツユクサ」

こぼれ種で今年も可愛く咲いてくれました。

 

「カカリア ブルーマジック」

ひょんなきっかけで、去年、種を手に入れて、春に蒔いてみました。

ちょっと面白いお花です。

今年、種採れるかな?

 

「ラベンダー」なのですが、既に初めに咲いたのは終わってしまって、

コレは、今、また花穂が出て咲いています。

イイ香りがします。

 

「ブルーサルビア」

去年の苗です。

澄んだ水色が好きです。

もっとキレイな時に撮ってあげたかったね。。。

 

ここまでは、「青色のお花達」でした。

 

ここからは、「白色のお花達」の出番です。

「セクシセラ  フロステッドパールズ」

スカビオサをちっちゃくしたような可愛いお花がポンポン咲きます。

私の大好きなお花です。

 

去年、「根切り虫」にやられて、もうダメかなって思ったのですが、

元気いっぱいお花を咲かせています。

 

「バーベナ」

種からの去年の苗です。

真っ白って美しいね!!

 

「八重のカモミール」

広いお庭だったら存分に育ててあげたいのですが、狭い所で咲いてます。

時には私に踏ん付けられたり。。。(笑 ごめんね)

 

他にも元気な子がいるんです。

「ヘレニウム・オータムロリポップ」

花びらはチョロチョロっと付いている黄色いところです。

愛嬌たっぷりです!(笑)

増えて増えて困るほどですが、私の好きなお花の一つです。

 

名前のわからない薔薇も、元気に咲いています。

かわいい

 

エレガント

 

眩しそう~

 

こんなに暑いのに、秋に咲くお花も。。。。。

こぼれ種で咲いてきた「八重のコスモス」

「季節を先取り」???(笑)

 

でもぉ、もしかして?

秋も近付いてるって本当かも?(笑)

 

トンボも遊びに来てましたぁ~(笑)

 

うん?

明日は「立秋」だって!!

もう少し辛抱したら、涼しい秋風に会えるかなぁ?。。。。。

 

高校野球も始まって、

私の住む松戸から初めての出場した学校がありました。

今日の第一試合でした。

テレビの前で応援してたのですが。。。

負けちゃった。。。

 

でも、あの頑張る姿、イイねぇ~

最後の最後まであきらめない姿勢って、

こんなにお婆さんになっても感動します。

 

そして、

第ニ試合は私の故郷代表が出場!

もちろん、応援しました!!

でも、負けちゃった。。。

 

あの純粋な涙。。。イイねぇ~

一緒に泣いちゃった!

 

暑い暑い夏の大会はまだまだ続きます!

今年も感動のドラマが見たいです!

 

これからも暑い日が続きそうです。

くれぐれも体調管理をしっかりして、元気に乗り切りましょうね。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「無添加梅干し」で暑中お見舞い申し上げます

2015年08月02日 | 

あっという間に8月に!!

暑い暑い夏真っ盛り!

 

そんな中、

私の2年目の「梅干し」も出来上がりました。

 

自分で言うのもなんですが、

「美しい梅干し」でしょ!!?(笑)

 

つぶれちゃったのもあるのですが、

2年目ですから、多めに見て、

まずまずの出来あがりです。

 

しっとり、ふっくら。。。

そして、

しょっぱい!!

 

無添加梅干し!くらり作!!(笑)

 

全部で50個の梅干し。

空きビンを煮沸消毒して詰めました。

 

ただこれだけなのに、眺めて喜んでいる私です。(笑)

 

ただの塩おむすびに梅干し。

このシンプルさ!

 

美しい!!(笑)

 

我が家の夏のお惣菜の定番に、

「夏野菜の揚げ浸し」があります。

 

かぼちゃ、インゲン、オクラ、なす

 

揚げて、浸してと、ちょっと暑くて面倒なのですが、

とっても美味しくて、夏になるとよく作ります。

 

今日の昼食でした。

 

 

暑い夏はまだまだ続きます。

体調管理をしっかりして、元気に乗り切りましょうね。

 

私からの暑中お見舞い画像です。(笑)

「暑中お見舞い申し上げます」

くらり

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする