先ずは、
今日の出来事から。
今日は、
コロナになってからずっとお休みしていた
市内の保育所に、
絵本の読み聞かせで、
朝早くから出掛けることになっていました。
待ち合わせは、
午前9時20分。
目的地の駅の傍の交番前。
3人で伺うことになっていて、
その中のお一人の方が、
車で保育園まで連れて行ってくださることになっていたのです。
時間になっても、
もう一人の方が来ないのです。
その方は携帯をお持ちでないので、
お家に電話をしたら、
なんと、
お家にいらっしゃいました。
その方が、
「ハガキ、届いてないですか?
今日は、保育園から連絡があって絵本の読み聞かせは中止です。」と。
「ハガキ」で連絡???
今は、
土、日、祝日は、
郵便の配達がありませんよね。
夕方、
夕刊を取りに行ったら、
そのハガキが届いていました。
15日(金)に投函されていました。
3連休だったもんね。
緊急の連絡は、
ハガキではなく、
電話でしょ?
コロナの感染者数も凄く多くなっていて、
保育園での読み聞かせはどうなんだろ?って
思っていた矢先です。
私的には、
正直、
中止になってホッとしました。
ただ、
明日も、
明後日も、
保育園での読み聞かせの予定です。
大丈夫かな?
不安の中での行動は、
とっても気になります。
出来るだけの
感染予防はしていますが、
やっぱり、不安です。
さて、
朝から、
そんな事があり、
早々に家に帰って来ました。
何故か?
主人の様子がおかしいのです。
冷房の効いたリビングのドアが開いてるし。。。
いつもの顔ではないのです。
笑顔に見えたの。(笑)
「何かあったの?」って聞いたら、
「たった今、Hさんが来て、お母さんに(私の事)って、
持って来てくれたんだよ。」
「え~~~Hさんが寄ってくれたの?」
「あいたかったぁ~~~~!!」
もう何年も会えてない。。。
我が家のお隣りに住んでいらした方です。
お嬢さんがInstagramをされているので、
時々近況を覗かせていただいているのですが、
近くにいても、
コロナで全くお会い出来ないでいました。
お嬢さんは持病もあるのですが、
とっても器用な方で、
特に、刺繍は、
有名な先生に付かれて、
とってもステキな作品をInstagramで
発表されていらして、
いつも羨ましく拝見しています。
そのお嬢さんが、
私にって、
お手紙まで添えて届けてくれました。
それが、
こちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/31/b095583d2b27598b601811dc84abfcdc.jpg)
「デンマーク刺繍」の「ヘデボ」
画像では解り難かもしれませんが、
とにかく、細かい!!
すっごく丁寧!!
繊細過ぎる美しさです。
これは、
ピンクッションとして使えるんだそうですが、
勿体なくて、
針を刺すなんて出来そうにありません。
「勿体ないなんて言わないで使ってあげてね。」って。。。
そうね、
Hさんご家族の皆さんを思い出しながら、
使わせていただきます。
お礼のお電話をしながら、
懐かしくて、泣きそうになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/74/e45b8006be719282c7e1855367723b99.jpg)
この花柄の生地で私の簡単洋服を縫っています。(笑)
花柄なんて私に合わないけどね。(笑)
明日は、
猛暑日という予報。
コロナに暑さに十分気を付けて、
元気に過ごしましょうね。