本日は2024年のJRAリーディングサイヤーランキングの中間報告(11月24日現在)であります。
以下が、2024年JRA種牡馬成績トップ20位(11月24日現在)です。
第1位 キズナ 勝利数176勝 AEI 1.89 賞金39億35百万円
第2位 ロードカナロア 勝利数136勝 AEI 1.63 賞金34億30百万円
第3位 エピファネイア 勝利数092勝 AEI 1.47 賞金29億48百万円
第4位 ドゥラメンテ 勝利数099勝 AEI 1.31 賞金22億12百万円
第5位 ハーツクライ 勝利数050勝 AEI 2.00 賞金20億64百万円
第6位 ルーラーシップ 勝利数072勝 AEI 1.39 賞金19億85百万円
第7位 モーリス 勝利数086勝 AEI 1.17 賞金19億13百万円
第8位 ハービンジャー 勝利数058勝 AEI 1.63 賞金18億23百万円
第9位 ドレフォン 勝利数078勝 AEI 1.20 賞金17億50百万円
第10位 ディープインパクト 勝利数028勝 AEI 1.77 賞金14億38百万円
第11位 キタサンブラック 勝利数061勝 AEI 1.53 賞金14億14百万円
第12位 リオンディーズ 勝利数045勝 AEI 1.13 賞金13億59百万円
第13位 ダイワメジャー 勝利数042勝 AEI 1.28 賞金12億52百万円
第14位 ゴールドシップ 勝利数050勝 AEI 1.16 賞金12億17百万円
第15位 リアルスティール 勝利数070勝 AEI 0.97 賞金11億49百万円
第16位 キングカメハメハ 勝利数020勝 AEI 2.69 賞金11億26百万円
第17位 ヘニーヒューズ 勝利数051勝 AEI 1.02 賞金10億76百万円
第18位 ジャスタウェイ 勝利数046勝 AEI 1.24 賞金10億72百万円
第19位 イスラボニータ 勝利数043勝 AEI 1.08 賞金09億76百万円
第20位 ミッキーアイル 勝利数035勝 AEI 1.14 賞金09億66百万円
現在までのところ、2023年の2歳リーディングサイヤーに輝いたキズナが、その勢いのままJRAリディングサイヤー争いの第1位を走っていて、すでに賞金額は39億円を突破。初のJRAリディングサイヤーの座に向かって邁進中です。
第2位には、賞金額5億円差でロードカナロアが続いています。ロードカナロアは昨年、惜しくもラストでドゥラメンテに逆転されて初のJRAリディングサイヤーの座を逃しました。ただ、ここからのGⅠ戦線での結果次第では十分に逆転の可能性があります。
第3位は、キズナのライバルであるエピファネイア。エピファネイアも現3歳世代の牡馬牝馬が強いだけでなく、古馬勢にも勢いがあります。ここからのGⅠ戦線の結果が大切ですが、キズナとの差は10億円近い。ダービー馬ダノンデサイルや宝塚記念馬ブローザホーンの有馬記念での活躍が期待されるところ。
昨年JRAリーディングサイヤーに輝いたドゥラメンテは第4位。現3歳世代に勢いがありませんが、4歳牡馬ドゥレッツァがジャパンカップ2着と意地を見せてくれました。
2024年のリーディングサイヤー争いは、上記のとおり、キズナとロードカナロアの2頭に絞られた感があります。ただしランキング上位馬の中に、既に亡くなったハーツクライ以外AEI2.00以上がいないように、突出した種牡馬が出ていないとも言えます。
ポスト・ディープインパクト争いの行方は、まだまだ流動的。
ここから年末にかけて、キズナがどこまで実績を伸ばせるのか? あるいはロードカナロアが大逆転を成し遂げるのか?
JRAリーディングサイヤー争いに注目して参りましょう!
【ご参考データ】以下は、昨年2023年JRA種牡馬成績トップ10位
第1位 ドゥラメンテ 勝利数118勝 AEI 2.12 賞金41億65百万円
第2位 ロードカナロア 勝利数157勝 AEI 1.43 賞金39億31百万円
第3位 ディープインパクト 勝利数080勝 AEI 2.34 賞金32億39百万円
第4位 キズナ 勝利数134勝 AEI 1.59 賞金32億22百万円
第5位 ハーツクライ 勝利数097勝 AEI 1.84 賞金31億72百万円
第6位 キタサンブラック 勝利数079勝 AEI 2.90 賞金27億94百万円
第7位 モーリス 勝利数109勝 AEI 1.41 賞金25億50百万円
第8位 ハービンジャー 勝利数078勝 AEI 1.38 賞金20億28百万円
第9位 エピファネイア 勝利数099勝 AEI 0.89 賞金19億54百万円
第10位 ルーラーシップ 勝利数089勝 AEI 1.01 賞金19億37百万円