香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家

"香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家"

加藤サキ子

女性に優しいエッセンシャルオイル

2014-03-16 22:23:23 | 植物の恵み
エッセンシャルオイルには女性の悩みを軽減させてくれるものが多くあります

*注意*
これら女性に優しいエッセンシャルオイルは、経血の流れを改善するものが多いので、妊娠中の方には使用できない、または安定期になるまでは、使用できないものがあります
婦人系のがんなど治療中の方は特にエストロゲン様作用のエッセンシャルオイルの使用はお控えください


生理痛、月経前症候群(PMS)の改善、軽減
サイプレス(Cupressus sempervirens)
ゼラニウム(Pelaggonium Graveolens)
ネロリ(Citrus serantium)
ローズアブロリュート(Rose centifolia)
ローズオットー(Rosa danascena)
スイートマジョラム(Origanum majorana)

更年期症状(エストロゲン様作用)
カモミールローマン(Anthemis nobilis)
クラリセージ(Salvia selarea)
サイプレス(Cupressus sempervirens)
ネロリ(Citrus serantium)

使用方法
吸入は女性特有の悩みの際に起こる精神的なストレス緩和に役立ちます
 吸入法1 ティッシュに1滴垂らして、ゆっくりと吸入
 吸入法2 瓶から少しずつ吸入

トリートメント
冷えの改善も含め、下腹部、仙骨周辺のトリートメントを行います
*仙骨は腰に手を当て、親指を後ろにしてさぐると、両方にぽっこり出た骨があります
効果を期待するあまり過剰に使用すると、体にとって負担となったり、悪影響をを引き起こすこともあります
常に体と相談して、エッセンシャルオイルを心身の恒常性に役立ててくださいね


はこちら aromadeyui@mail.goo.ne.jp




Purifyの使い方 ブレンド

2014-03-16 17:37:01 | 地球からの贈り物
今日はピューリファイのブレンドオイルを使いました
これは便利な浄化ブレンド
今日の使用方法は、ティッシュに数滴たらして、掃除機に吸い込ませます
掃除機内の殺菌、排気の空気も綺麗、爽やかな香りで掃除も楽しく
嫌な匂いの消臭と用途は様々
この他、風邪、インフルエンザ予防、虫刺されに一滴、白斑など
下痢の時はキャリアオイルで希釈して下腹部をマッサージなどなど
ブレンドされているエッセンシャルオイルはレモン、シトロネラ、ライム、メラルーカ(ティートリー)、パイン、シラントロです


クリーニングにはこの他、オンガードシリーズもあります
拭き掃除の水にオンガード、ティートリー、ペパーミントなどを数滴垂らして、抗菌、清浄にお役立てください

はこちら aromadeyui@mail.goo.ne.jp