香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家

"香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家"

加藤サキ子

今夜も月に守られて

2016-06-18 21:30:40 | 日記


香り工房"結"のKatoです

空を見上げますか?

電車の中から景色を眺めますか?

こんなに美しい瞬間を見逃していませんか?

私たちの命は太陽と月に守られながら存在しています

時々、空を見上げて、実感してください

この瞬間が奇跡であること感じると思います

その先の宇宙、遥かな空間を感じることができると思います




軽やかな色合いで 手作り石鹸

2016-06-18 14:00:49 | 手作り石けん


香り工房"結"のKatoです

前日、シリコーン入りひまわりオイルのショックから立ち直り、ミント石鹸の仕込みを行いました

香りはペパーミント、プチグレン、レモン
精油は多く入れませんでした
使用時にほんのり香ってくれればいいから

どこまでも淡い〜

写真だと良く見えませんね



おまけの模様も作りました
こちらはカットしてから



早朝の散歩

2016-06-18 09:30:25 | 日記
香り工房"結"のKatoです


暑くなる前にと、7時前に散歩に

ところがすでに太陽は高いところに

先週も行った近くの公園に

睡蓮も見頃かな。。。なんて

はい、ささやかに咲き始めています

ところが、まさかのデジカメ電池切れ

で、まさかのiPod touchにて撮影




室内にいても水分補給

2016-06-18 09:15:55 | グルメ


香り工房"結"のKatoです

早朝もすでに暑く、無風

太陽も強い!!



綺麗な雲



さて、暑気払い

我が家の梅干し

トロリとエキスが出ています
ちなみに昨年仕込んだ梅干しです

今年、作った梅シロップ

こちら2つで塩味、甘味、そして梅シロップは炭酸も出ています

色どりも爽やか



室内にいても、気づかぬうちに体内からは皮膚呼吸で水分蒸発しています

クーラーかけていても同様ですので、かすかな塩味の水

写真は氷を入れていますが、冷たい飲み物だけだと、胃がダメージを受けるので常温、白湯がベターです

梅のクエン酸は、疲労回復もサポートしてくれるので素麺などの麺つゆに足しても、さっぱり美味しいです

このクエン酸はお吸い物に使うと、食欲減退気味のご家族にも見た目も変わってオススメです