香り工房"結"のKatoです
パクチー、香草でおなじみのハーブ
コリアンダーとシラントロです
いずれも
Coriandrum sativumの学名
セリ科のハーブ
コリアンダーは種子から
シラントロは葉から
水蒸気蒸留法で抽出
シラントロはスペイン語だそうです
シラントロはおなじみの香り
コリアンダーは全然違う印象です
コリアンダーは
個人的にかなりお気に入りの香りです
シラントロはデットクスをサポート
コリアンダーは痛みのケアに、
抗菌や抗真菌、消化器系のケアに
いずれもストレスケアもサポート
心地よいと香りを感じたら、
含まれる成分を
私たちの心身が求めている
シンプルに
なりたい自分に近づくために
香りを選んだり
改善したいことで香りを選んだり
普段欲しない香りを
必要と感じる時は
まさに心身が求めている
体調管理に香りを利用しませんか
doTERRA社の
コリアンダー、シラントロは
「食品添加物」の表示があり
料理にも使用できます
乾燥ハーブと違い、濃厚なエキスです
一滴以下、爪楊枝などでごく少量
塗布の際は必ず
ココナッツオイルなどで
希釈(濃度を下げる)して、
ご使用しましょう
10mlのココナッツオイルに2滴で1%
お肌の弱い方は
さらに濃度を下げましょう
お問い合わせ
aromadeyui@mail.goo.ne.jp