香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家

"香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家"

加藤サキ子

香りってすごい

2018-03-10 20:55:17 | 植物の恵み


香り工房"結"のKatoです


会社に向かう方向に、
明けたばかりの太陽

神々しいです

今日は夕暮れもとても大きな太陽でした


夕方の帰り道、どこからともなく

甘い香り

これは沈丁花の甘い香りです

香りってすごいです

はるか彼方から芳香し、
虫たちを呼び寄せる




虫たちだけでなく、人間もイチコロの
香しさ

植物たちの知恵は素晴らしいです

時には虫や他の動物が近づかないような
ひどい匂いを発したり

自分のテリトリーに他の植物が
生息しないように、毒を発したり

そして、虫たちに受粉を
促してもらうための素晴らしい香りを
放ちます

そして、芳香成分の中に

時には鎮痛作用、鎮静作用、健胃作用、
去痰作用、抗菌作用、抗真菌作用など

私たちの先人たちは時に自らの命をかけ
それらの効能を探してくれたのです

そして、現在はハーブティー、
エッセンシャルオイル、和漢方などで
活用されています

現代で再び古来からの使用法が
見直されてきたのは嬉しい限りです

植物は実に絶妙
毒性が強ければ、自らの中に緩和する
成分も併せ持っていたり

生息地近隣に解毒できる植物があったり

カモミールなどのキク科の植物は
虫除け作用があって一緒に育てると
虫の被害から守ってくれます

次回からは、様々な作用と
それらの芳香成分を持つ
エッセンシャルオイルの解説をしていきす