香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家

"香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家"

加藤サキ子

本当に大切なもの

2020-07-06 19:33:00 | 持続可能な社会のために
2020.07.01記

香り工房"結"
アロマセラピストの加藤です

何年振りだろう


ペディキュアを塗る



手はアロマセラピストになってからは塗らなくなりました


オイルに微量でも溶け出すリスクを考えて



ピアスは介護の仕事をするようになってからやめました



誰のため?誰かに必要?



お互い安全に、を考えるとさまざまなことを考えます



匂いの強い食べ物は、翌日のことを考えて


完全に代謝できる分量、カラダであり続けることを考えるようになりました



本当に大切なもの、伝えるために

全ての出会いに感謝して
ブログ訪問していただき
ありがとうございました!!



体質改善でアレルギー体質を克服した記録です
Amazonデジタル本 魔女が伝える体質改善とアロマテラピー

おうちカフェ ミニ食パン焼きました

2020-07-06 08:22:00 | グルメ
香り工房"結"
アロマセラピストの加藤です

関東以西は大雨警報中です
窓の外から激しい雨音が聞こえます

今日は幸い、午後から勤務なのでそれまでに弱まってくれることを祈りつつ

無理をせず、家にとどまる、非難する、選択を

車では急な増水で電気系統浸水などで動けない、出られない状況になります

道路が見えなくなり始めたら、歩くことさえ、ままなりません

コロナに関して
関東は特に東京の新規感染者が増加止まりません

是非、夜のサービス業だけでなく、東京都民、東京に通勤している近県の人々全員の抗体検査してほしいです

昨日仕事の途中、よく通る大きな声でさえずる鳥と遭遇
どこにいるんだろうと、見上げると小さな鳥が電線にちょこんと



暗かったので、加工しました
メジロかな?!
とても綺麗^_^

久々パンを焼きました
強力粉1:薄力粉2の割合
水の一部をひまわりオイルに変えました
ドライイーストを使用
暑かったので、順調に第一発酵終え、ミニ食パンの型に入れました



型にオイルを塗る量が少なくて、型から出す時、手間取りました
で、ちょいと歪(いびつ)




きめ細かな断面、キメも揃ってます
柔らかいので潰さないように
超ソフトパンができました!





そして今朝、
両面焼きの目玉焼き、
ひじきの煮物、
きゅうりとナスのぬか漬け
飲み物は
野菜ジュースとソイラテです
パンは軽くトーストしました


医食同源、彩りがバランスの目安、と意識してワンプレートがおススメです

土日にブログの過去原稿を整理しようと見ていたのですが、手前味噌
「なかなか良い情報発信してる」と削除がすすみませんでした

折を見て季節に合わせた情報、疾病の紹介、など再発進する予定です


全ての出会いに感謝して

ブログ訪問していただき
ありがとうございました!!!