2023.09.01
お立ち寄りいただき
ありがとうございます
この酷暑のなか、実は1ヶ月ほど前に
冷凍冷蔵庫の冷蔵エリアが壊れ、
全く冷えなくなりました
そして冷凍エリアが、冷蔵に
結果、それほど必要ではないことが判明
あまり、不便を感じませんでした
強いて言えば、アイスクリームなどが
箱買いできなかったくらいです^_^
ストックの冷凍が出来なかったこと
100年前、9月1日は関東大震災があった日
災害が起きれば、
停電になり全ての電化製品は
使えなくなります
それを思うと、冷凍冷蔵のストックは
しないほうがいいなと、いう結論に
至りました
とは、いえようやく仕事にひと段落が付き
2週間ほど前に購入、本日設置に至りました
1人暮らしなので、大きなものは不要
新しいものは、冷凍エリアの比率が高い
これも今のライフスタイルなのかな、
と感じました
コンビニが我が家の冷蔵庫という
生活をしている方も少なくないようです
結果、冷蔵庫がない、
または入っているのはビールや飲み物だけ、
という冷蔵庫もあるようです
レイアウトに慣れるまで、
ちょっと時間かかりそうです
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
早くも9月、
まだ4ヶ月ありますので、
きっちり計画を進めていきます^_^v