香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家

"香りと食でカラダを幸せにする芳香/料理愛好家"

加藤サキ子

先週に引き続き大雪 横濱

2014-02-15 09:19:53 | 日記
横浜は今、雪から雨に変わってます
これで雪を流してくれるとありがたいのですが
今朝はごみ集積所まで、雪かきしました
家の前は積雪40センチほど

道路は20センチほどでした(^-^)
ボウリングで鍛えた中腰フォーム(^-^) ラクラク、サクサク

小汗をかいたので、雪かきのあとは皆さんも水分補給しっかり摂ってくださいね
ちなみこの可愛いちりとりで完走♡(^-^)♡先週に引き続き大活躍でした


雪の下は、水状になっているので、先週の雪より滑りやすいです
外出の時は気をつけてください~


ほうじ茶シロップ作り講座 by講師 白川明美さん

2014-02-11 20:01:49 | 日記
今日は午後から表参道に「ほうじ茶シロップ作り講座」受講で行きました
まだ、足元には多くの雪が残っていました

ひたすら下を見て、目的地に 場所は某所隠れ家的教室de

昨年、アウトドアヨガ&日本茶野点の講師だった白川さん開催の講座です

本日は茎茶を焙じて、それにてんさい糖を加えてシロップを作ります
使用したお茶はこちら、ネイミングが面白いですよね


「ほうろく」ってご存知ですか? これでお茶を焙じます



 


作業している間に、予めつくった「ほうじ茶シロップ」にお湯を加えて試飲
ほうじ茶の香ばしい香りと甘みが絶妙です ホットでもアイスでもOKだそうです

*てんさい糖はビート(通称さとうだいこん)が原料、土の中で育つので、きび砂糖(こちらは地上)よりも
体を温めるのだそうです

そして、出来たてのシロップをいただきます
まずは原液で 香り高く、ちびちび舐めたいウマサです ほうじ茶のエキスといった感じ
これにお湯を加えると、てんさいの甘味が前にきます

講師白川さんいわく、アイスクリームにかけると美味しいですよ ということで帰宅後作りました

ハーゲンダッツバニラ&ほうじ茶シロップ 絶品!!

講師 白川さんのブログです
講座もたくさんあるので、ぜひ参加してくださいね
ちなみに私は来月の講座に申込みます
http://ameblo.jp/akeabo/






精油 クラリセージ 化学成分

2014-02-10 23:33:18 | 成分のはなし
クラリセージ

この精油は女性の不調の改善に役立つ精油の一つです

クラリセージ Salvia selarea
シソ科 抽出部位:花と葉 香りのレベル:トップ~ベース

女性ホルモンの作用を持つ成分を含むため妊産婦は禁忌
乳腺炎、乳がんの患者には禁忌

酢酸リナリル(エステル類) 効果:鎮痙攣、鎮静、鎮痛、抗炎症
リナロール(モノテルペンアルコール)効果:鎮静、血圧降下、抗不安
スクラレオール(ジテルペンアルコール) 
    効果:エストロゲン様(女性ホルモンと似たような働きをする)

酢酸リナりルを含む精油 :ラベンダー、ネロリ、ベルガモット
リナロールを含む精油  :イランイラン、スイートオレンジ、ゼラニウム
             ネロリ、ベルガモット、メリッサ、ラベンダー
             レモン
*ネロリに含まれるネロリドール(セキステルペンアルコール)も
エストロゲン様の作用を持っています

成分を眺めていると共通の成分を含む精油がいますね
クラリセージを持っていなくても代用として使える精油が見えてきます

単に一つの精油を見るのではなく、共通の成分を持つ精油を使用することで
ブレンド効果がより高まり、相乗効果を発揮することができます

はこちら aromadeyui@mail.goo.ne.jp





あなたは何人友達がいますか?

2014-02-05 09:19:33 | 日記
友達何人いますか?
わたしは一生を通して数名です
えっ、なんで?って思う人も多いと思います

その第1の理由は、私が一人っ子というのもあるかなと思います
一人でいることに「孤独」を感じないせいでしょう

片時もスマホを手放せないあなたには信じられないかもしれないですね
でも、LINEなどで片時もコンタクトをかかさずにいる相手が本当の友人なのでしょうか?
返事をしないと、仲間外れされるのでは?!と脅迫観念が頭をかすめる相手が本当の友達と言えるのでしょうか?

多感な小学校高学年から、中学にかけて父の事業の失敗で生活が一変します
さらに、もともと股関節にハンデがあり、スポーツ系の部活や経済的な理由もあり文系の部活に参加することもなかった私
高校に入っても季節ごとにある、有志だけ参加するスキー教室なども一切参加することはなかったので、交流関係はほぼ皆無に近いですね

そんな私がこの年(50過ぎて)になった今でも打ち解けて話せる女性がいます

そのころは絆なんて意識したことはありませんでしたが、最近折に触れ彼女とその当時の話をすると、あーそうだったのか、ということが多々あります

言葉にしなくても、お互いを大切な人と感じる相手はいるものです
毎日会う、なんて濃密な関係でなくても頭の片隅に常にいてくれる存在
それが本当の友でしょうか

SOUL MATE、これは一緒に過ごした時間の長さでなく、知り合ってすぐにピタッと気持ちがつながる人でしょうか
性別、年齢を越えて
共通な思いだったり、全く共通することないのに、仲良くなったり

そんな人と出会うのは、まずは自分が「心の扉を開く」ことです
それは、この人には開いてあの人には開かない、ではなく常にドアは開けておく!!
相手が来て、もしも違うな、と感じたら閉めちゃえばいい、という感じで(笑)

こんなことを言っている私も子供時代からつい40代まで、ほぼ心を開いていなかったかな、と思います
それは父が事業を失敗したとき、前日まで和んでいた同業者が一晩で一変した様子を見たからだな、と今は思います

以前職場で「私は心を開かない」と言った女性がいましたが、そんな人に限って他人を頼りにしてるものです
甘えの技も大切なので、否定はしません
それは彼女の生き方ですからね

最近、新しい友が増えました
それも自分が心を開き、アロマテラピーに関して自分が集めた情報を発信したいと感じ、こんなふうに発信したことによるものです
Facebookはブログよりさかのぼって始めています

どんな素晴らしい学歴があっても、それを自分から吐き出さない限り、それは何も学んでいない人と同じです

人は生(せい)を受けた以上、多かれ少なかれ自分以外の人のお世話になっています
自分ひとりで生きることは不可能です
舗装された道路、便利な交通手段、食事もすべて誰かのおかげで私たちは生きています

差し障りのない会話しかしない、美味しいものや楽しいことしか共有しない友人の中から、SOUL MATEが見つかるといいですね
楽しいことだけでなく、喜怒哀楽、苦も共に共有できる友が見つかりますように

はこちら aromadeyui@mail.goo.ne.jp