☆フェアリーベルの暖輪室☆・・・♪京都風日和♪

時空のキラメキのなかで、感性を研ぎ澄ませ、
吹く風のままに・・・ちょっと不思議な話も・・・ 

妖精茶会

2009-03-26 19:02:08 | 夢話

1年前のちょうど今ごろ<日本のの占星術界を代表する
一人であるM・Aさんの公式ブログを見ていたら
「妖精茶会」の案内があった。
 
M・Aさんとは長い友人で「妖精茶会」の話はよく聞いていた。
1年に数回、いろいろな形で企画され
ファンの集いも兼ねた会らしい。
興味いっぱいで一度は参加してみたいと思っていたが
何しろ東京での開催。
仕事もありなかなか機会が持てなかった。
 
今回は「過去についた垢や穢れを綺麗に洗い流し
新しい出発をめざす<手作りアロマ石鹸をつくろう!>」
と言う企画。
仕事をやめて新しい道を目指すと決めた私に
あまりにもピッタリだったので、
のこり少ないと言う定員に何とか入れてもらった。
 
会場の窓辺のテーブルには、綺麗な花束、おいしいスィーツ、
キャンデー等が並べられ妖精をお迎えする。
一番いい席は、妖精のために用意されている。
始まりは、鈴の音と音楽。
それに、春の歌の披講などなど。
 
自己紹介の後、好きなアロマオイルと型を選んで
石鹸作りは始まった。
アロマのいい香りが立ち込める。
私はバラとグレープフルーツの石鹸を作った。
 
会場には、人がいっぱい。九
州や名古屋、新潟、京都から来た人も私たちの他にもいた
占星術の世界では有名な先生たちも参加していた。
 
ワイワイガヤガヤ、お茶を飲み、ピザやお寿司等を
みんなで食べてる間に石鹸の出来上がり。
一人ひとり、使ったアロマの紹介と流したいもの
目指す未来等を語り合った。
 
妖精は、来てくれただろうか?
きっとこの日吹いていた強い風に乗って
キラキラ輝く姿をチラチラと見せてくれていたと思う。

                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする