駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

偉そうと感じる錯覚

2024年02月25日 | 爺の呟き

           


 ブラタモリが終了になる。最近はあまり見ていないが、ブラタモリは画期的な楽しい番組だった。福作用としてこの番組で付き添った女子アナが成長したとも言われている。それも含めて優れた企画と評価するが、タモリをよいしょする番組だとか、タモリが知識をひけらかすだけとかという批判があるようだ。

 婚活のカウンセラーが、希望者に色々注意をしている動画がある。理想と現実を見極めてというバランスの取れた助言なのだが、それを偉そうにと批判する人達が居る。

 どうしてこうした批判がでてくるのだろうと不思議な気がする。批評というより嫌がらせのように感じる。確かにそうした部分が2-3%あるかもしれないが本筋を離れており狭い了見と思う。人気のある人や高い評価を受けていることにわざと?低い評価を下そうとする人達が居られるが、誰かを何かを引きずり下ろすと自分が上に上がるように感じるのは錯覚と申し上げたい。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« My Name is Barbra | トップ | たった一日だが »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブラタモリ (徒然)
2024-02-25 10:13:16
よくぞarz2bee様 ブラタモリ終了取り上げてくださいました

この番組を見て感じたのは その場所その場所で
地元の識者が随行されるのですが
タモリさんの撮影前に至ってのお勉強と言いますか
学習なさってる感を毎回抱くのです
タモリさんはお勉強家と察しておりました
たくさんのことをこの番組で教わりましたよ
77才お婆 すぐに頭は笊で忘れますが
とってもその時間は相槌のお婆でした
NHKはまたいい番組を製作してほしいわ
ブログアップ 有難うございました
返信する
Unknown (arz2bee)
2024-02-25 16:02:07
 いやあ、本当に良い番組でした。NHKのヒット作と思います。
     
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

爺の呟き」カテゴリの最新記事