下北半島92山+

1/25000地形図に表示されている下北半島内の(ヤブ)山、92山+αを紹介しようと思いますが、いつになったら終わるか。

戸来岳

2020-05-25 08:38:08 | その他の山


久しぶりに大所帯の登山となった。
平子沢登山口の駐車場には、三密を避け、各自の車で集まった。
総勢11名。
調べたら、2003年10月に登ったきりの山だ。
なだらかな斜面を、ゆっくりと進む。
笹がかぶっている所もあるが、概ね登山道ははっきりしている。
キクザキイチゲ、エンレイソウが見頃だ。
急登に入るが、あっさりと大駒ケ岳山頂についた。
さほど疲れていない。
直ぐに、三ツ岳へ。
急坂を降りて、急登に取り付く。
所々、雪が残っていて、気分転換で楽しませてくれる。
ここも、あっさりと山頂へ着いた。
昼食休憩を終え、往路を引き返す。
今日はだいぶ調子がいいと思ったが、大駒ケ岳の登り返しの途中で、突然左足の大腿部に痛みが来た。
両足が痛み出し、長い長い下りとなった。
立ち止まっては、ストレッチをして歩き出す。
その繰り返しで、バテバテで駐車場に着いた。



集合場所に向かう途中、八甲田岩木山展望所から撮影した岩木山。




みんなで、準備運動。




気持ちのいい登山道をゆっくり進む。




ヨガイバ沢の岩清水(最後の水場)。




気持ちのいい登山道。




このような箇所もある。




滑るので慎重に登る。




大駒ケ岳山頂からの八甲田




三ツ岳へ向かって降りる。




三ツ岳へ登り返し。




三ツ岳から十和利山(右奥)




山頂で集合写真




ルート(登山道がはっきりしている)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしいです (sakag)
2020-05-25 11:48:12
私も2013年8月に、十和利山とセットの1日2山で登っています。日本一のダケカンバ、イチイの矮性林、下山後のキリストの墓などが印象深いです。同じコースを往復しています。
http://sakag.web.fc2.com/herai.htm

なお、北海道新聞道南版(みなみ風)に連載した「どうなん・とうほく山楽紀行」にも掲載しました。
http://sakag.web.fc2.com/6towari.htm
返信する
Re:懐かしいです (タケ)
2020-06-01 07:25:53
sakagさん
さすが、300名山完登されているだけありますね。幅広い活躍の様子に、ただただ敬服いたします。
返信する

コメントを投稿