高田大岳へ行ってきた。
以前からの予定通りだが、山頂の祠で例大祭があると聞いて、少し悩んだ。
とりあえず谷地温泉に行って、混んでいるようなら雛岳にしようと決めて出発。
駐車場は意外と空いていた。
しばらくまともな山歩きをしていないので、3時間ペースでゆっくり歩く。
途中二組、二人に追い越され、二組3人とすれ違った。
最初に追い越していった男性は、トレイルランニングでもしているのか、かなりのスピードで追い越していった。
装備も小さな薄っぺらいザックだけだ。
ゆっくり歩いても、疲れる。
結局3時間30分で登頂。
西峰には行かず、誰もいない東峰でゆっくりする。
帰りも疲れた。
なんとかしなければ、っと帰りの車で考えたのだが・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/34/72be108e76fcd09942fefbe35f8f4f9b.jpg)
谷地温泉出発。天気も上々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c1/0741afa608c0171023986d18fea41ef7.jpg)
954mピーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/47/6a64bc59a82ba1e7a770454bc6312ce0.jpg)
天狗の踊場。雲行きが怪しくなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9b/e80a1ff822e77f3bc6a9b27a7462ddfe.jpg)
もう少しだ。ヘロヘロだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a4/a08601fa71a6e16b1620f5f948e4b613.jpg)
登頂。
以前からの予定通りだが、山頂の祠で例大祭があると聞いて、少し悩んだ。
とりあえず谷地温泉に行って、混んでいるようなら雛岳にしようと決めて出発。
駐車場は意外と空いていた。
しばらくまともな山歩きをしていないので、3時間ペースでゆっくり歩く。
途中二組、二人に追い越され、二組3人とすれ違った。
最初に追い越していった男性は、トレイルランニングでもしているのか、かなりのスピードで追い越していった。
装備も小さな薄っぺらいザックだけだ。
ゆっくり歩いても、疲れる。
結局3時間30分で登頂。
西峰には行かず、誰もいない東峰でゆっくりする。
帰りも疲れた。
なんとかしなければ、っと帰りの車で考えたのだが・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/34/72be108e76fcd09942fefbe35f8f4f9b.jpg)
谷地温泉出発。天気も上々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c1/0741afa608c0171023986d18fea41ef7.jpg)
954mピーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/47/6a64bc59a82ba1e7a770454bc6312ce0.jpg)
天狗の踊場。雲行きが怪しくなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9b/e80a1ff822e77f3bc6a9b27a7462ddfe.jpg)
もう少しだ。ヘロヘロだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a4/a08601fa71a6e16b1620f5f948e4b613.jpg)
登頂。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます