今日
夏休み親子体験2回目が開催されました。
ん?2回目?
え~っと、1回目は7月28日でした。
でも、まだ大丈夫。
お盆までに来てくださるなら
ギリギリ夏休みの宿題用に
焼き上げさせていただきます。
さて、今日の様子。
ご近所の親子が来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c8/40befa5bab5caa5aca1774a67485b8bf.jpg)
ありがと~。
お客様の娘さん親子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3e/cc44d4a5484002cbc73c03cdcb063354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/10/12242c7110ca8045e6cb1570a5798b74.jpg)
保育園時代からの友人の
今の学校の友人。
(私、一度お目にかかったことあり)
世間、狭~い(笑)
和気あいあいの感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dd/0142f5cca5ef3dc0e7c540f8ca9239a8.jpg)
型で器を作った後は、電動ろくろ体験。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/66/aa75f697a3c0f4205544e0c878f284a3.jpg)
最初に説明をした後に体験していただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f4/3708b658539d7feb27a31df9d60c9c10.jpg)
子供達はもちろん、
親御さんも体験していただけます。
(この作品は焼かないです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8e/cab2c67bae08103255cafcd82a1731a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/10/12242c7110ca8045e6cb1570a5798b74.jpg)
次がお母さんの番だから
教えてくれるお子さんも。
心強~い!
さぁ、ちゃんと間に合わさなきゃ・・!
というプレッシャーをひしひしと感じながら
お盆までの制作に追われます。
作陶館は8月13日・14日・15日、
完全にお休みをいただきます。
体験をお考えの方は、
その前後でのご予約をお願いいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが
宜しくお願いいたします。
植木鉢の植え木が。
グタ―――――っとなってしまうほどの
暑さ。
皆様も気を付けましょうね。
喉が渇いているのに、
水分が取れなくなる頃って、
熱中症症状としては
かなりヤバい状況です。
早いめの対処を!
では、また明日。
夏休み親子体験2回目が開催されました。
ん?2回目?
え~っと、1回目は7月28日でした。
でも、まだ大丈夫。
お盆までに来てくださるなら
ギリギリ夏休みの宿題用に
焼き上げさせていただきます。
さて、今日の様子。
ご近所の親子が来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c8/40befa5bab5caa5aca1774a67485b8bf.jpg)
ありがと~。
お客様の娘さん親子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3e/cc44d4a5484002cbc73c03cdcb063354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/10/12242c7110ca8045e6cb1570a5798b74.jpg)
保育園時代からの友人の
今の学校の友人。
(私、一度お目にかかったことあり)
世間、狭~い(笑)
和気あいあいの感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/dd/0142f5cca5ef3dc0e7c540f8ca9239a8.jpg)
型で器を作った後は、電動ろくろ体験。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/66/aa75f697a3c0f4205544e0c878f284a3.jpg)
最初に説明をした後に体験していただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f4/3708b658539d7feb27a31df9d60c9c10.jpg)
子供達はもちろん、
親御さんも体験していただけます。
(この作品は焼かないです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8e/cab2c67bae08103255cafcd82a1731a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/10/12242c7110ca8045e6cb1570a5798b74.jpg)
次がお母さんの番だから
教えてくれるお子さんも。
心強~い!
さぁ、ちゃんと間に合わさなきゃ・・!
というプレッシャーをひしひしと感じながら
お盆までの制作に追われます。
作陶館は8月13日・14日・15日、
完全にお休みをいただきます。
体験をお考えの方は、
その前後でのご予約をお願いいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが
宜しくお願いいたします。
植木鉢の植え木が。
グタ―――――っとなってしまうほどの
暑さ。
皆様も気を付けましょうね。
喉が渇いているのに、
水分が取れなくなる頃って、
熱中症症状としては
かなりヤバい状況です。
早いめの対処を!
では、また明日。