京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

過去の記事

2021-05-16 11:05:12 | 気になるコト
最近、「読んでいます」と、
お声を頂くことがあり、超恥ずかしい(笑)
でも、嬉しい(難しいお年頃(笑))

唐突に関係ない写真(笑)
2013年の小松基地で飛んだ
ブルーインパルスの画像です。
見に行きたいなー。。

そうそう、毎年・年末年始あたりには、
国立民族学博物館さんや極地研さんから
画像をお借りして気を引き締めている
記事が有るんだったよなーなんて、
拾い出し読んでみました。

https://blog.goo.ne.jp/asahisakuto/e/cf928db3ce5bccb6071e211e407eafb7
この記事は、極地研さんからお借りした
「しらせ」が氷を割り進む画像。
夏の交代要員と物資を運んでいる所。
南極観測船大好き!
(小学校の時に買ってもらった
ポストカードを大切に持っております)

次は、国立民族学博物館さんより
https://blog.goo.ne.jp/asahisakuto/e/30e4d563d5f12e16721c233ca03f3028
例の風邪に立ち向かいましょうね
という、厄除けで頑張ってくれそうな
面々のお話。

https://blog.goo.ne.jp/asahisakuto/e/a661c6697ca586450d4e0fb2a51a3899
一番最初にお借りした画像で書いた
三猿(四猿)のお話。

他には、ミホミュージアムさんから
特別展の茶碗の画像をお借りしたり、
秋田県の参考館さんのお庭の
藤の画像をお借りしたり・・
沢山の場所から画像をお借りしております。
ありがとうございます!

こちらからはお貸しできる画像が無く
心苦しい・・なぜって?
大した記事書いてないんだもーん。
開き直ってしまいました。(笑)

ハッ!今日はロクロ体験のお話を
書く予定だったのですが、
長くなってきてしまったので
明日に持ち越しをしますね。

チラリと写真だけお見せしておきます。

兄弟で体験しに来てくださったんです。
手が小さいので苦心しておりましたが、
なかなかどうして。すごいんだぜぇ。

また明日!
Pleasae stay healthy and stay safe.

作陶館note
https://note.com/hanshi_kase/n/n2dee7730e681
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする