京セラ美術館で開催されている
フランソワ・ポンポン展へ行ってきました。
しろくまー!
フランスのオルセー美術館にいる
大理石でできた巨大な白熊は有名ですが、
そのミニのしろクマが
群馬県立館林美術館にいるのです。
http://www.gmat.pref.gunma.jp/gmat/pompon.html
無駄を省いた流れるラインの動物たち。
美しいです。
ロダンの工房から飛び出して、
紆余曲折あったのち晩年の開花。
素晴らしいです。
さて、美術館までの道のりの話をしましょう。
煉瓦の建物が見えてきました。
お堀のカモの家族を
真剣な表情で写真に収めている
お兄さんに遭遇しました。
実はすごい写真になっていたりして。
私が撮ると、のほほんとした写真(笑)
入口に向いましょう。
昔の入り口は封鎖されており、
地下から入ります。
チケットを購入。
地下の階段を上った先の部屋ー!
右端に見切れている螺旋階段で2階へと上がり
対になっている螺旋階段の左側が展示室。
おお~、コゼットがいる~。
と言うところで、今日はお終い。
また明日。
Please stay healthy and stay safe.
作陶館note
https://note.com/hanshi_kase/n/n890c33094d18
フランソワ・ポンポン展へ行ってきました。
しろくまー!
フランスのオルセー美術館にいる
大理石でできた巨大な白熊は有名ですが、
そのミニのしろクマが
群馬県立館林美術館にいるのです。
http://www.gmat.pref.gunma.jp/gmat/pompon.html
無駄を省いた流れるラインの動物たち。
美しいです。
ロダンの工房から飛び出して、
紆余曲折あったのち晩年の開花。
素晴らしいです。
さて、美術館までの道のりの話をしましょう。
煉瓦の建物が見えてきました。
お堀のカモの家族を
真剣な表情で写真に収めている
お兄さんに遭遇しました。
実はすごい写真になっていたりして。
私が撮ると、のほほんとした写真(笑)
入口に向いましょう。
昔の入り口は封鎖されており、
地下から入ります。
チケットを購入。
地下の階段を上った先の部屋ー!
右端に見切れている螺旋階段で2階へと上がり
対になっている螺旋階段の左側が展示室。
おお~、コゼットがいる~。
と言うところで、今日はお終い。
また明日。
Please stay healthy and stay safe.
作陶館note
https://note.com/hanshi_kase/n/n890c33094d18