京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

ティーセット

2023-02-01 15:42:01 | お出かけ
こんにちは。
今日は岐阜県現代陶芸美術館のお話
最後の日です。
(あ、徳川美術館のお話は残っていますよ)

ぐるっと回った最後の部屋です。
ここには、ティーセットが並べられていました。
テーブルの上には銀製品のティーセット。



中でも目を引いたのが、コレ。

これ、何だかわかりますか?
テーブルの上でお湯を沸かす
「サモワール」と言う道具。
下にある台にアルコールランプを入れて
火をつけるっぽいです。
物によったら、中に豆炭みたいなものを入れる
部分があり、中からの熱でボコボコ沸かす
形状の物もあるようです。

紅茶はチンチンに沸いたお湯が命ですからね~。

後は、写真が綺麗に撮れていませんでしたが、
テーセットの時に使う陶磁器。


スンと深いのがコーヒー?
やや開いているのが紅茶?
皿はサンドウイッチなどを取るやつ?
色々書いてありましたが、
ほら、眼鏡が・・(笑)

コレなもんで(笑)

あ、そうそう。
お砂糖入れが目を引きました。
昔は白いお砂糖は、超貴重品。
なので、山盛り出すことが
「より金持ち!」そして、
「貴方をメッチャもてなしていますヨ!」
というアピールだったとか。
コレがその入れ物


結構な大きさでした。
毎回これにコンモリだしていた・・。
とっても大金持ち!

一回出したら、絶対湿気るし、アリも来る。
使う方も、汚したら大変な事なので
メッチャ気を使うわ~。
面白いのがスプーン。
先っちょの方に穴が開いていて、
すくった時、サラサラと白い砂糖が
落ちる様が優雅に見えるようなデザイン。
と同時に、「使いすぎんなよ」のサイン?
など考えて、ひとりニンマリしてしまいました。
そんな色々な感想をもちつつ
見終わったジュエリー展でした。
いやぁ、お腹いっぱいです。

その後は、現代陶芸の巨匠の方々の、
この美術館が本年度収集した作品が
飾られていて、「この作家さん知ってる~」
と、素人丸出しで見てきました(笑)

さぁ、この美術館を後にして
徳川美術館へと急ぎましょう!
ここで3時過ぎ・・。
美術館って、4時半までに入らないと
閉まっちゃうんだゾー。
名古屋駅周辺まで急げッ!!!!
(ちなみにココ、岐阜県)笑

また明日。
明日は違う話題を一回挟もうかな。
Please stay healthy and stay safe.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする