お重です。
重箱(じゅうばこ)です
福が重なるようにと言う意味と願いが
この器には込められているようです。
昔は五段が普通とされていて、
一番下の五段目はカラにしておき、
年神様からの福のおすそわけを
入れる場所とされていたようです。
今は、家族単位が小さくなったので
三段や二段が多いとか。
朝日焼にご依頼くださったお重も二段。
この間窯から出たので見てください。
立派!
ぱか。
中も朝日焼の御本手が美しく出ております。
実は大小あります。
小
大
大は手のひらより大きい。
たくさん入ります。
色とりどりの食材が入るお重、
それだけで福が舞い込みそうですね。
気になった方は、辰巳屋さんのHPをご覧くださいね。
宇治辰巳屋HP
(うじ・たつみや)
お料理 - 詳細 | 京料理 辰巳屋
我が家のお重は、小さな四角いもので、
人数分、詰めて食べようかなと。
「たごと」や「こぶまき」など、
足りない物も多々ありますが(だめじゃーん)
『お正月には、おせちという物を食べて
福の神をお迎えする』という文化を子供たちに
教えられたらいいかなと。
大人になってからは、
自分で作っていくであろう家族とともに
『自分ちのお正月を作って』頑張って
頂こうかなと。
そんなことでまた明日。
Please stay healthy and stay safe.
重箱(じゅうばこ)です
福が重なるようにと言う意味と願いが
この器には込められているようです。
昔は五段が普通とされていて、
一番下の五段目はカラにしておき、
年神様からの福のおすそわけを
入れる場所とされていたようです。
今は、家族単位が小さくなったので
三段や二段が多いとか。
朝日焼にご依頼くださったお重も二段。
この間窯から出たので見てください。
立派!
ぱか。
中も朝日焼の御本手が美しく出ております。
実は大小あります。
小
大
大は手のひらより大きい。
たくさん入ります。
色とりどりの食材が入るお重、
それだけで福が舞い込みそうですね。
気になった方は、辰巳屋さんのHPをご覧くださいね。
宇治辰巳屋HP
(うじ・たつみや)
お料理 - 詳細 | 京料理 辰巳屋
我が家のお重は、小さな四角いもので、
人数分、詰めて食べようかなと。
「たごと」や「こぶまき」など、
足りない物も多々ありますが(だめじゃーん)
『お正月には、おせちという物を食べて
福の神をお迎えする』という文化を子供たちに
教えられたらいいかなと。
大人になってからは、
自分で作っていくであろう家族とともに
『自分ちのお正月を作って』頑張って
頂こうかなと。
そんなことでまた明日。
Please stay healthy and stay safe.